トップページ > 北米海外生活 > 2020年01月18日 > b4XNcyHbH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/9 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 32発目
俺たち在米は勝ち組だよな? 14発目

書き込みレス一覧

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 32発目
982 :名無しさん[]:2020/01/18(土) 01:20:03.64 ID:b4XNcyHbH
>>981
”ボケた時のことはボケた時に考えればいいんだよ”、
などとボケたことは言いたくないが、
認知症にかかる人は約1/7の割合だ。
大した数字じゃない。
酒タバコをやらない人は滅多にかかる病気じゃない。
それ以外でも、
殺人事件で殺される確率はアメリカで約5/100000。
自殺する確率はアメリカでは約14/100000。
交通事故で死ぬ確率は約1/900。
大した確率じゃない。

心配するだけ損なんだよ。
人生はもっとオプティミスティックに生きようぜ!
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 32発目
983 :名無しさん[]:2020/01/18(土) 01:27:02.11 ID:b4XNcyHbH
>>980
アメリカは物価が高いけど、
給料も高いからな。
医療費はできるだけかからないように、
日頃から健康に気をつけてるアメリカ人は多い。
タバコや酒をやらないのはアメリカのインテリ層では常識だ。
仕事帰りにはジムに通うのも常識。
日本のようにアフターファイブに居酒屋に行くなんて習慣はない。


ただ、
低所得層や低学歴層は不摂生で死ぬ奴が多いのは周知の事だ。
俺たち在米は勝ち組だよな? 14発目
186 :名無しさん[]:2020/01/18(土) 01:49:29.19 ID:b4XNcyHbH
>>185
クレジットカードを発明した天才はアメリカ人(ニューヨーカー)なんだけど、
それは日本に江戸時代以前の大昔からあった”掛売り”と似たようなシステムなんだよ。
酒屋の”ツケ”と同じだな。
でもアメリカのクレジットシステムを発明した奴はえげつないビジネスマンで、
掛売りで売った商品の金額を”負債”とみなし、
それを借金として利子を徴収したんだよ。
それからアメリカの銀行はロビー活動で有力政治家を動かし、
クレカの利子を年率25%などというヤクザレベルの法外な利子を取るようになった。
流石にこれは高すぎるという事で、
今では15%から18%ぐらいに落ち着いているが、
それでも銀行の住宅ローンが4%前後なのを考えると法外な金額だ。

でも簡単に言えば、クレジットカードビジネスは貧困ビジネスだ。
低所得&低学歴の情弱をカモにした商売だ。

富裕層はクレカで借金などしない。
毎月全額払えば利子はつかないから便利な生活ツールだ。

今、よく欧米ではIt's expensive to be poorって冗談混じりでいう人がいるが、
まさにそうなんだよね。
貧乏人は搾取されてますます貧乏になる。
日本の派遣社員と同じだ。
低学歴やFラン大卒はこの罠にハマりやすいんだよ。
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 32発目
993 :名無しさん[]:2020/01/18(土) 14:56:57.96 ID:b4XNcyHbH
日本の闇

「45歳リストラ時代」がやって来た!
「まだ大丈夫」が危機拡大、
1秒でも早く動け!
1/18(土)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00010001-nikkeisty-bus_all

「45歳リストラ」が一般化 前提の変化を見誤るな!
退職を希望しない中高年にも退職勧奨!
自分を守るほどリスク拡大!
希望退職に潜むリスク たっぷり割増退職金に油断禁物!
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 32発目
994 :名無しさん[]:2020/01/18(土) 15:02:01.18 ID:b4XNcyHbH
日本に闇

退職前のサラリーマンを襲う「役職定年」!
実はこんなに怖い。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52488

こんなはずじゃなかった――。
ゴールを目前に控えて訪れる「屈辱の日」。
権力と権威を奪われ、年下の上司の顔色を窺う生活。
今から準備しなければ、
会社員人生の最後の数年が「針のむしろ」になる。
自分はもっと出世するはずだった!

「うちは55歳前後で役職定年となり、
役職定年者にはネクストステージパートナー制度という
再就職先を斡旋する制度が用意されています。
これは人材派遣会社を経由して、
再就職先を探すというもの。
しかし、4社も5社も再就職試験を受けては落ち、
1年が過ぎることも少なくない。
その場合は、会社に頼み込んでどこかに配属して残してもらうんですが、
これはみじめですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。