トップページ > 北米海外生活 > 2017年03月20日 > Zjbgs4XY0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100210100100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :名無しさん[sage]:2017/03/20(月) 01:03:30.63 ID:Zjbgs4XY0
いくら休暇が日本より多くても
現実のアメリカは西と東しか大きな栄えた都市(LA、SF、NY、Bos…)がないし
あとは不便で白人ばかりの差別的なエリアばかりでしょ。

おまけに銃社会で低民度低学歴の貧しい黒人、中南米がいるとか
医療費は日本の倍〜3倍は見積もっておかないと破綻してしまう。
固定資産税も各種税率も日本よりも高く老後支給も個人の資産額によって決まり格差が大きい。
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :名無しさん[sage]:2017/03/20(月) 04:38:28.16 ID:Zjbgs4XY0
>>902
日系企業でも普通にマジメに勤めれば年間15〜20までもらえますよ。
国内優良企業だったら年20日はもらえるからアメリカより劣っているとおもわないけどね。
日本も完全週休の企業が多いし祝日は平均15日はもらえる。
アメリカと変わらないとおもうけど?
世界統計ではアメリカの年間労働数はとても長くトップ5に入るほどだ。
アメリカは日本の残業を批判できないですよ。
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん[sage]:2017/03/20(月) 04:46:24.53 ID:Zjbgs4XY0
>>911
たしかに留学は実費では無理ですよね。
大学まで行けば生活費もろもろ含め年間200−300万−さらにもっとかかる。

実家が富裕層でなくても中流以上アッパー層であれば
渡航費、学費、生活費全額くらいは出してもらえる。

貧乏人が無理して国内の大学まで借金して親のスネかじり
そのあとまでバイト掛け持ちして留学している姿見ると正直なんだかねーっとおもってしまう。

アメリカ留学は今でも恵まれた家庭環境の人が目指すものだとおもいますよ。
(短期の語学留学や大学からの特殊な支援制度・学生援助とか例外はスルーしての話)
日本人の中流以下の家庭ではやはり難しいのが実情ですね。
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん[sage]:2017/03/20(月) 05:24:53.65 ID:Zjbgs4XY0
>>913
立派に稼げて生活できているなら学歴は関係ないのでは?
学歴だけで人を判断して見下すのは関心できません。

あなたは高学歴かもしれませんが、はたして人間的にはどうでしょうか?
あなたは周囲から好かれていますか?
アメリカ在であれば日本人以外の人種の友人、知人、頼れる人は出来ましたか?

人徳はありますか?なければただの高学歴者です。
過去の学校名=所属した場所にすがりついてるチッポケな在米日本人です。

単独で商売で成功していれば周囲の人から尊敬はされますが
そうじゃなければ只のEmployeeの一人ですよ。
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん[sage]:2017/03/20(月) 07:02:01.30 ID:Zjbgs4XY0
アメリカ本土は日本の21倍の国土を誇るが
東&西の大都市圏の合計が4千万人ほど人口の10〜15%程度
そこにアメリカの富の9割ほとんどが集まっている

残り2,7億人は中央・北・南の余った州に住む(しかもほとんど白人系)
しかも低所得、無教養、閉鎖的な貧しい人々が大半
ハッキリ言えば超大国の繁栄とは無縁の負け組だろう
アメリカとは偏ったおもしろい国だ
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 17発目 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん[sage]:2017/03/20(月) 10:43:52.82 ID:Zjbgs4XY0
日本では現時点で60代で支給は平均20万ほど
20-40代が定年60になる頃には二ケタを切ると言われている。
アメリカであれば$800、900の支給と同じだ。
日本の老後はすでに破たんしつつあり
若い世代は喰い詰めてしまう未来が待っているとも
残念だが国力、政治力の差を感じてしまう。
政治以前に日本の年金システムの限界なのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。