トップページ > 運動音痴 > 2017年01月14日 > wSDAspw9

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/10 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
運動神経名無しさん
【運動音痴が治る】ゆる体操【高岡英夫】

書き込みレス一覧

【運動音痴が治る】ゆる体操【高岡英夫】
134 :運動神経名無しさん[sage]:2017/01/14(土) 20:25:06.15 ID:wSDAspw9
電車で吊革を持たずに立っている時
「そうだ電車が揺れる時、どの様に股関節に荷重が掛かるか観察してみよう」と思い付いた
多少は緩んできているつもりだし、成る程両方の股関節で荷重を受け渡しているかの様な変動が観察できた
ただ過渡変動にどうもスムーズさが無い
そこで仙玉というのか両股関節の中点に玉を意識すると幾分スムーズな荷重変化が得られた

例えば一年前二年前に同様の観察を行っても恐らく何も解らなかったと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。