- 池田さん、まさかのダークホース小津の登場で学力女王の地位を脅かされる
368 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイ 2a7c-CWqf)[sage]:2025/04/26(土) 19:18:54.46 ID:k0cS74pQ0 - >>357
東大と学習院のことは旧制高等学校のことを知らないと普通の人には分からない 旧制高等学校は現代の大学における1、2年生の一般教養課程にほぼ相当する たとえば白樺派の志賀直哉や武者小路実篤とかが旧制の学習院高等科から無試験で東京帝国大学に進学しているのは、一高と同じく学習院高等科も高等学校として帝国大学への進学が保証されていたから 高等学校での文理選択がいまだに東大入学試験で文一とか理三などとして残り、現代の東大生が3年になったときに旧帝国大学での学部選択と同じく「進振り」される 三島由紀夫は学習院から主席卒業で恩賜の銀時計を賜って東大法学部に進学している だから >>338 ってのはそもそも無知から出たナンセンスな言いがかりでしょ 池田瑛紗さんが凄いのは"あの"伝統ある女子学院出身の乃木坂メンバーが2浪までして東京藝術大学に現実に入学したことであって、測れもしない「純粋な学力」とやらを評価されたわけじゃない
|