トップページ > 乃木坂46 > 2024年03月19日 > lVxRVoq00

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1085 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20243000000000000000141017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)
君の名は(茸:東京都) (ワッチョイW 519d-p/BD)
【悲報】ビジュアルの乃木坂終わる
山下卒業ライブ全席12000円!!
元乃木坂46中田花奈、水着姿で無敵ボディ披露 洗練された大人グラビアに
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無

書き込みレス一覧

【悲報】ビジュアルの乃木坂終わる
80 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 00:05:19.14 ID:lVxRVoq00
>>19
れんかはバスラであれだけ仕上げてきたのが本当に立派
山下卒業ライブ全席12000円!!
289 :君の名は(茸:東京都) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 00:59:05.16 ID:lVxRVoq00
値段はもっと高くても良いけど、とにかくもう少しサラッとやるべきなんだよ
途中2回ほどのスピーチ連打にラストの泣かせ演出、アンコールはドレスに着替えてソロやって泣きながら大団円
こんなのもうやるほうも見るほうもウンザリしてるのに節目だからマストになっちゃってる
せっかくストリングスでしんみりしたいつもの卒業ソングをはずしたんだから、演出もマジで考えて欲しい
2daysなんてダレるしつまんない泣かせ演出連発になるに決まってんだから、1日で値段3倍とかにしたほうが絶対良いって
元乃木坂46中田花奈、水着姿で無敵ボディ披露 洗練された大人グラビアに
24 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 02:03:54.79 ID:lVxRVoq00
いまだにナカダのことディスるためにわざわざスレ開いて書き込む奴
もうマジで負け犬って言葉では足りない真の負け犬って感じ
【悲報】ビジュアルの乃木坂終わる
122 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 02:29:13.16 ID:lVxRVoq00
真夏はまあ言われても仕方ないけど、まいちゅんなんてちゃんとした美人じゃねーか
キャラとかイメージとか忘れて自分の周りの女の顔面とかとよーく比べてみ
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
122 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 03:14:42.58 ID:lVxRVoq00
シンクロとかド頭からあんなにカッコ良い曲乃木坂で他にあんまり無いだろうに
マジでわからないのか?
帰り道、sing out、保護色あたりはド頭から力の入りようが違うって
ごめフィン、アクチュアリー、好きロックあたりは更にもう少しうまくいかなかったけど惜しかったって
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
125 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 03:23:17.73 ID:lVxRVoq00
イントロのピアノ、初めから終わりまで全部のメロディ、ドラムのフィルイン、サビのビート、疾走感、豚のくせにこれに限っては歌詞も良いしハマってる
希望はどう考えても名曲
【悲報】ビジュアルの乃木坂終わる
130 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 03:29:16.17 ID:lVxRVoq00
>>127
そういうのを全部忘れてあのお顔をお前の家族とか周りの奴と比べてみろって言ってんの
>>128
もちろんそう、すまない
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
131 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 03:50:03.81 ID:lVxRVoq00
なにを調子に乗って人を小馬鹿にしてんだ?
なにが杉山のメロディはどれも映像的だよ
希望に限って言えばそんなもんよりトラックが良く出来てんだよ
だからいくちゃんピアノで合唱アレンジなんかしちゃうと全部台無しになる
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
133 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 04:00:29.20 ID:lVxRVoq00
例えばジョンポールと張り合う天才ブライトンウィルソンが曲を書いてるビーチボーイズの名曲のほとんどは、しょーもない車のレースとサーフィンとそれを見に来る女の歌詞だが
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
134 :君の名は(茸:東京都) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 04:04:29.53 ID:lVxRVoq00
ブライアンな、
ツェッペリンは意味わからないヴァルハラがどうだとかって歌詞だし、そもそも歌詞なんて韻を踏んでりゃ何となくで良いってアーティストもそこそこいるぞ
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
136 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 04:12:03.34 ID:lVxRVoq00
名曲ってのはそれこそ音源が良く出来てるって事なんだよ
リズムやメロディ、様々な要素の全部が重要で、歌詞なんてただのその中のひとつに過ぎない
曲を語るって時に歌詞の事ばっかりってのがそもそも馬鹿らしいって言ってんの
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
157 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 20:52:28.09 ID:lVxRVoq00
帰り道は最初のテンテンテンまでは良いのにその後の音が盛り上がるけどあまりにも安い
豚の詰め込み歌詞は悪くないのもあるけど帰り道はAメロからもう失敗してると思う
夜明けはダサい、ごめフィンもダサいけどあっちはそれが良い感じにカッコ良くなってる
シンクロはイントロ、各パートとその展開がみんな物凄く洗練されてて本当に並みじゃない
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
159 :君の名は(茸:東京都) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 21:20:07.81 ID:lVxRVoq00
>>156
乃木坂は最初はそれをやろうとしたけどうまくいかなかったんじゃん
欅は後発だからキャラクターの違いが必要だったうえに一発目が凄くうまくいったからそうなったけど
ビートルズとストーンズどっちが良いかって話でもないしな
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
161 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 21:28:43.14 ID:lVxRVoq00
いやごめん何の反対意見なのかちょっとわらない
とりあえずビートルズも最初は思いっきりカバーだな
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
162 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 21:32:33.73 ID:lVxRVoq00
ビートルズとストーンズの例は変わり続けることとやり続けることの例えとしてな
どっちも上手く行ってるんだから、必ずしもブレないキャラクターやカラーが必要ってことでは無いだろって
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
165 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 21:49:30.50 ID:lVxRVoq00
それを言い出したらブレーンはどちらもまるまる同じ豚と今野たちだからなあ

奴らが乃木坂に偏ったカラーを与えようとしてたのになぜ上手くいかなかったか、て話なら単純にそれほど売れなかったのと乃木どこがテレビとして面白すぎたから、じゃないかな
バナナと乃木坂でキャッキャキャッキャやってるのに1時期の欅みたいなことさせてられないし
シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無
170 :君の名は(茸) (ワッチョイW 519d-p/BD)[sage]:2024/03/19(火) 22:47:46.68 ID:lVxRVoq00
>>168
それはでも覇権アイドルだからで、シングルにバリエーションを持たせるのはオタに向けてってより運営と何よりメンバーの自尊心のためだと思う
ずっと同じようないわゆるアイドルソングでいわゆるオタ相手に搾取し続ける事への世間の冷たい目に、運営もなによりメンバーが耐えられないんじゃないか
それと、何とか時勢に合わせたり逆に裏切ったり、とにかくなるべく良い曲でみんなを驚かせたいって言う真摯な気持ちは絶対にいまだに豚の中にもあるんだと俺は信じてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。