トップページ > 乃木坂46 > 2023年12月21日 > hKa99j1X0

書き込み順位&時間帯一覧

449 位/1000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
君の名は(みかか) (ワッチョイW a7bf-fkh4)
【テレビラジオ】1日1番組について真面目に討論【WEB】

書き込みレス一覧

【テレビラジオ】1日1番組について真面目に討論【WEB】
632 :君の名は(みかか) (ワッチョイW a7bf-fkh4)[]:2023/12/21(木) 20:04:54.10 ID:hKa99j1X0
年末の大型音楽番組で一番放送が早くて、唯一大阪の読売テレビの制作なんだよね。
元々は日本テレビと読売テレビが曜日交代で制作してた11PMっていう伝説の深夜番組の中で1968年に放送された夜のレコード大賞の中で放送されたコーナーだったらしいね。

それが1970年頃に全日本有線放送大賞に番組名を変えて2000年まで放送してたんだけど、12/13に出てた日本有線大賞と区別がつかない人が多かったこととかがあって、2001年と2002年はALL JAPANリクエストアワードの番組名で2003年から今の番組名で放送してるみたいだね。

大阪城ホールでの観覧に応募したこともあるけど、全く当たらないね。
2009年から宮根誠司とウエンツ瑛士だったり橋本マナミだったり西山茉希だったりが司会をしてて関西以外の人からは大阪では宮根は人気があると思われてるっぽいけど、ミヤネ屋とかが何故か視聴率が高いだけで宮根を好きな人なんてほとんどいないから、大阪で観覧があるのは貴重なんだけど、宮根のアーティストへのリスペクトのなさからスタジオとアーティストの空気感のちぐはぐさもあって楽しみにくい番組でもあるんだよね。

去年もここにはないものがこの番組で初披露だったり、時期が早いから乃木坂は冬曲が初披露になることが多いんだけど、2018年になーちゃん卒業曲の帰り道がこの番組で披露されたのは意味があったと思うね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。