トップページ > 乃木坂46 > 2022年07月15日 > Qqmt77zId

書き込み順位&時間帯一覧

461 位/1946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
君の名は(茸) (スプッッ Sd03-QtHP)
Twitterとインスタストーリーはナマ物。◢ 2022/07/13~ データ編

書き込みレス一覧

Twitterとインスタストーリーはナマ物。◢ 2022/07/13~ データ編
463 :君の名は(茸) (スプッッ Sd03-QtHP)[]:2022/07/15(金) 22:22:47.72 ID:Qqmt77zId
>>462


1987年に劇場公開され名作と名高い長編アニメ映画「王立宇宙軍 オネアミスの翼」(山賀博之監督)の公開35周年を記念した4Kリマスター版の劇場公開(10月28日)と
4Kリマスターメモリアルボックス発売(11月25日)に向け、主人公シロツグを演じた俳優森本レオ(79)が35年ぶりに声を吹き込んだテレビCMが、YouTubeなどで公開された。

同作は山賀監督はじめ、庵野秀明氏や貞本義行氏、樋口真嗣氏ら、後に多くの名作を世に送り出すトップクリエーターが集結した若き制作集団GAINAXと、
バンダイがタッグを組み制作された、両社にとって初の長編アニメ映画。今なお「後世に残したいアニメーション作品」のひとつとして世界中で語り継がれる伝説的作品となっている。
Twitterとインスタストーリーはナマ物。◢ 2022/07/13~ データ編
464 :君の名は(茸) (スプッッ Sd03-QtHP)[]:2022/07/15(金) 22:23:30.47 ID:Qqmt77zId
 銃撃事件の前日、岡山市内のホールで開かれる安倍氏の演説会場に向かう山上容疑者とみられる男が、同市内の防犯カメラに映っていたことがわかった。奈良県警に押収された付近の防犯カメラ映像と男の特徴が似ており、県警が確認を進めている。

 映像はホールから西約200メートルにある商店街に設置された防犯カメラに記録されていた。山上容疑者に似た男が7日午後5時40分頃、黒っぽい半袖シャツに茶色っぽいズボン姿でショルダーバッグを肩にかけ、ホールに向かって歩いていた。演説会は午後7時からだった。
 捜査関係者によると、山上容疑者はホールを訪れたが、襲撃を断念していた。「武器を持って近づくことができなかった」と述べているという。
Twitterとインスタストーリーはナマ物。◢ 2022/07/13~ データ編
465 :君の名は(茸) (スプッッ Sd03-QtHP)[]:2022/07/15(金) 22:24:59.96 ID:Qqmt77zId
 7月8日、奈良市内で応援演説中だった安倍晋三元総理(享年67)が、山上徹也容疑者に銃たれて亡くなった。この凶行を受けて、事件当日はNHKを筆頭に民放キー局が夜遅くまで緊急報道特番を放送した。

 ところが、テレビ東京だけが夕方過ぎから通常通りレギュラー番組を流し続けたのだ。ちなみに、各局が銃撃事件について続報を伝えている最中、テレ東が流していたのは主にアニメ番組だった。

 「各局が、昼の情報番組や通常のGP帯(午後7~11時)の番組を報道特番に編成し直すなか、テレ東はアニメ『パウ・パトロール』『妖怪ウォッチ』『ポケットモンスター』、そしてバラエティ番組『所でナンじゃこりゃ!? 』を放送しました」(芸能ライター)

 この事態を受けて、ネット上では「一服の清涼剤になった」「小さな子供がいる家庭にとって助かった」などと、テレ東の「決断」に賞賛する声が上がっている。

「見てください、この立派なカニ…!」
 「社会を震撼させる事件や事故が発生しても、報道特番を長々と放送しない。テロップや短いニュース番組でおおまかな内容を報じ、基本は通常のレギュラー番組を編成する。これまでテレ東は、どんな大きな事件が起きても、丸一日特番を流すようなことをせずに、淡々とアニメや通販番組を流してきた歴史があります。

 たとえば、他局が一斉に『北朝鮮がミサイルを発射しました』という内容のニュースを報じている最中、テレ東にチャンネルを変えると『見てください、この立派なカニ…! 』などとカニを紹介する通販番組が流れているんです。重苦しいニュースばかりで滅入った視聴者にとっては、救いにすらなっていたのではないでしょうか」(大手スポーツ紙デスク)

他局の報道特番に「圧勝」
 そんなテレ東が、報道特番を編成して他局と足並みをそろえたことはあるのだろうか。前出の大手スポーツ紙デスクはこう解説する。

 「1991年1月の湾岸戦争、1995年の1月の阪神・淡路大震災、1995年3月の地下鉄サリン事件の発生時にも、アニメや通販番組のレギュラー放送を行っています。テレ東がこの数十年で、他局と同じように報道特番を編成して流し続けたのは、『昭和天皇崩御』と『東日本大震災』くらいです」

「伝説」のウラには「懐事情」が
 そもそも、なぜテレ東は基本、大きな事件や事件が発生しても、大規模な報道特番編成を行わないのか。この背景にはやむを得ない事情もあった。

 「まず、テレ東には報道局のスタッフが30名くらいしかいないことが理由に挙げられます。NHKは1200人、他キー局は150~200人と、割ける人員に差がありすぎるのです。突然、大きな事件が起きても、他局ほど十分な対応ができない。

 仮に報道特番を編成しても、放送するはずだったレギュラー番組のファンから多数の問合せがかかってきます。このとき対応できるスタッフが足りていないという問題もある。テレ東には『視聴者センター』という部署が存在するのですが、常駐のスタッフが少なく、緊急時は電話対応に手が回らないんです。

 また、報道特番を一つ制作するだけで、何億円単位のお金が飛んでいきます。ただでさえ、コロナ禍による不況でスポンサー収入が減っていますから、経済的にも報道特番を作ることが難しいのです」(テレ東関係者)

 何はともあれ、今後も「テレ東伝説」に注目していきたい。

 ちなみに気になる視聴率だが、実に興味深い結果が出ている。

 「『パウ・パトロール』は0.7%、『妖怪ウォッチ』は1.1%、『ポケットモンスター』は1.9%だったのに対して、『所でナンじゃこりゃ!? 』のみが8.9%と高視聴率を叩き出したんです。

 裏番組ではNHK『ニュース7』が15.4%、日テレ『NNN news every.特別版』が8.6%、テレ朝『報道ステーション』が5.3%、TBS『Nスタnews23緊急特別番組』が5.1%。フジの『FNN緊急特番』が4.8%。

 つまり、民放キー局の中ではテレ東が圧勝だったんです。普段のテレ東にしたら5~6%台の放送枠。報道特番を流さなかったのは、視聴率の面で言えば大成功と言っていいでしょう」(事情通)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。