トップページ > インスタント麺 > 2011年04月25日 > T9/kQLAy

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
すぐ名無し、すごく名無し
日清のどん兵衛(どんべえ) 天ぷらそば きつねそば 2

書き込みレス一覧

日清のどん兵衛(どんべえ) 天ぷらそば きつねそば 2
719 :すぐ名無し、すごく名無し[sage]:2011/04/25(月) 01:48:13.37 ID:T9/kQLAy
スーパーとかの総菜で売ってる天かすでなく、スーパーで市販品で売られてる天かすを試してみた
総菜の天かすはまさに普通の天かすなので割愛。
市販品の天かすは、海老だのイカだのの粉末が混ぜられていて風味があるけれど、
本当の天かすとはほど遠く、なんて言うのかなクッキーみたいな感じ。
かっぱえびせんとか、サッポロポテトサラダ味とかの油を使わずに作った小麦粉製品って感じかな。

で、実際に市販品の天かすで、乾麺とめんつゆでそばを作ると、確かに風味はあるが、
油が少なくて物足りないイメージ。かなりたくさん入れても油のコクが感じられなかった。
カップそばに、こういう天かすが合うのは、そばがフライ麺で国道補ってるからだと思う。

日清のどん兵衛(どんべえ) 天ぷらそば きつねそば 2
720 :すぐ名無し、すごく名無し[sage]:2011/04/25(月) 01:54:11.15 ID:T9/kQLAy
国道補ってる→コクを補ってる

で、上のほうで天かす欲しいって言ってる人は、
カルビーのカッパえびせん、サッポロポテトを砕いていれるの試して見て
両方とも油を使わない製法だったと思うけど、たぶん、それで満足しちゃうはず
それは麺がフライ麺だから

本当の生そばとめんつゆにカッパえびせんだと物足りない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。