トップページ > インスタント麺 > 2011年04月16日 > 4JPXJ70P

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
すぐ名無し、すごく名無し
【みそ煮込】寿がきや(スガキヤ)総合2【本店の味】
【;`Д´】辛ラーメン 25【カラウマー】

書き込みレス一覧

【みそ煮込】寿がきや(スガキヤ)総合2【本店の味】
387 :すぐ名無し、すごく名無し[sage]:2011/04/16(土) 15:11:08.69 ID:4JPXJ70P
とってつけたような観光客向けの「名物」は正直???なことが多いね。
伝統的な料理は、クセがあって好き嫌いが別れるけど、
一度ハマるとすっかりトリコっていう場合が多い。
味噌煮込みもスガキヤラーメンもそういうクチだよな。
スガキヤは伝統的料理と呼べないだろうけど。

信州だとサナギ(蚕)が珍味だったな。
ピーナッツみたいな味と食感。
味噌ピーみたいにして食べた。
【;`Д´】辛ラーメン 25【カラウマー】
189 :すぐ名無し、すごく名無し[sage]:2011/04/16(土) 15:13:51.24 ID:4JPXJ70P
今日も「他に何もすることがないお馬鹿さん」が
真っ赤な顔してレスを書き込んでいるのか。
平和だな、日本は。
(日本以外からも書き込めるんだっけ?)

スープはとっておいて、あとで雑炊にする。
【;`Д´】辛ラーメン 25【カラウマー】
192 :すぐ名無し、すごく名無し[sage]:2011/04/16(土) 17:10:16.96 ID:4JPXJ70P
辛さしか感じないという人は、辛さが苦手(あるいは馴れていない)んじゃないかな。
だから辛さの印象ばかり残って、他が感じられない、と。
それなりに味はついている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。