トップページ > インスタント麺 > 2011年04月16日 > /05Z1ZFp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
すぐ名無し、すごく名無し
【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目
マルタイ棒ラーメン!その10

書き込みレス一覧

【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目
601 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/16(土) 09:05:55.38 ID:/05Z1ZFp
>>600
まぁ普通だね。棒ラーメンで飛びぬけてるのは五木というメーカー。
例えば「火の国」や「もっこす」という熊本とんこつラーメンがある。
棒ラーメンにありがちな粉っぽさがまったくなく、コシのあるしっかりした弾力の麺がしなやかな口当たりを誘う。
スープは、豚骨をじっくり炊き出した白湯エキスに香味野菜で旨味、焦がしニンニク風味の
黒マー油で濃厚なコクをブレンド。液状スープならではの再現性。

マルタイ棒ラーメン!その10
976 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/16(土) 09:43:41.18 ID:/05Z1ZFp
>>975
伊之助という佐賀の老舗製麺メーカーが出してる棒ラーメン。
http://www.inosuke.co.jp/

これ、マルタイや五木に比べると知らない人多いいけど。隠れた名品があるよ。
「中華街の拉麺(2食入り棒ラーメン)」。
中華街って書いてるけど、久留米ラーメンに近い。スープは液状タイプで
濃厚マイルド。

【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目
603 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/16(土) 11:09:50.17 ID:/05Z1ZFp
いや、同メーカーの普通の「アベック」でも、粉っぽさが無い
【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目
604 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/16(土) 11:11:17.33 ID:/05Z1ZFp
他、ざるラーメン、つけ麺などもあるが、どれも最高峰の完成度。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。