トップページ > インスタント麺 > 2011年04月06日 > pRqRBrFm

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
すぐ名無し、すごく名無し
【;`Д´】辛ラーメン 25【カラウマー】

書き込みレス一覧

【;`Д´】辛ラーメン 25【カラウマー】
12 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/06(水) 20:54:08.53 ID:pRqRBrFm
(写真)
http://imgnews.naver.com/image/079/2010/10/22/22103113468_60100010.jpg
▲ グロ注意!

『製品の流通期限は残り2ヶ月余りの状態』

農心が生産したカップ麺から相次いで幼虫などの異物が検出され、消費者からの怒りを買っている。

去る15日、農心『セウタン(エビ湯)』から幼虫が発見された件に引き続き、1週間がまだ経たないうちに
同社の『ユッケジャン』からまた虫が発見されながら、農心に対する不信の影が濃くなっている。

大田(デジョン)・西区(ソグ)葛馬洞(カルマドン)に住むイ某氏は21日の午前、自宅近くのスーパーで
購入した農心の『ユッケジャン・サラムミョン(どんぶり麺)』から「蛆(うじ)と思われる虫が出た」とし、
大田日報ドットコムに情報提供をして来た。

イ氏は、「娘がお湯を注ごうとカップ麺の封を切ると、ラーメンの間から虫数匹がうごめいているのを
見て仰天した」とし、「詳しく見るとラーメン容器の中に虫がうようよしていてテープで封じておいた」と
伝えた。

この製品を直接調べると肉付きの良い幼虫数匹がうごめいてラーメンのすき間を這い回り、ラーメンを
調べると乾燥ネギの間に卵とサナギと思われる黒い物体、クモの巣などの異物が確認出来た。

問題の製品の流通期限は2010年12月20日までで、2ヶ月余り残っている状態だった。

イ氏は驚きを抑えて直ちに農心の顧客センターに連絡、2時間後に営業社員が訪問したが、製品の
回収はさせなかった。

製品を回収しても、幼虫の流入過程や調査結果を通知してくれないという不信のせいだった。

イ氏は、「営業社員が午前に訪問して製品の回収ができなかったのに、写真だけ撮って行ったのみ。
農心側から特に電話の一本も貰えなかった」とし、「食べ物に異物が入っているのも火が付く(腹が立つ)
が、中途半端な事後処理の態度にもっと火が付く(腹が立つ)」と怒りを露わにした。

(動画)
http://www.tagstory.com/video/video_post.aspx?media_id=V000463112
▲ グロ注意!

彼はそれと共に、「不本意ながらカップ麺を子供達に食べさせる事が多いのに、格別の措置を取らな
ければ、これ以上カップ麺の購入は出来ない」と農心に対する不信を露わにした。

これに先だち、去る15日にも西区・関雎洞(クァンジョドン)に住むチョン某氏が、自宅近くのスーパーで
購入した農心の『セウタン』カップ麺のビニール包装を剥がそうとした瞬間、密閉容器の底に幼虫と幼虫
が開けたような穴が写った関連写真を公開した。この製品も流通期限が一ヶ月も残っていた。

チョン氏は関連写真を公開しながら、「営業社員が該当製品を回収しながら『無かった事にして欲しい』
という形で勤めた」と暴露した。

これに対して農心の関係者は、「正確な事実究明のためには製品を回収、食品医薬品安全庁及び
高麗(コリョ)大学幼虫科学研究所に該当製品の検査を依頼しなければならないが、消費者が望まずに
写真だけを研究所に送った。現在としてはノシメマダラメイガの幼虫である可能性が高い」とし、最終
結果が出る前に顧客にこのような事実を説明して、適切な措置を取るようにする」と説明した。

ソース:NAVER/大田日報=ノーカットニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=079&aid=0002193543
【;`Д´】辛ラーメン 25【カラウマー】
13 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/06(水) 20:59:07.63 ID:pRqRBrFm
「ムカデ、ゴキブリ、注射針…」

これは昨年、韓国軍の将兵が口にした軍納食品の一部から発見された異物だ。宋永仙
(ソン・ヨンソン)議員(未来希望連帯)の要請を受けて防衛事業庁が27日に提出した
「軍納不良給食現況」と題する資料によると、昨年 5月にA社が納入したキムチから
カエルが出てきたのをはじめ、昨年中に60件の異物発見例があった。

昨年2月、B社がある部隊に納入したソーセージからは押しピンが発見され、さらに
注射針(豚カツ)、刃(鶏肉)、シャベルの破片(ジャガイモの澱粉)まで出てきた。
防衛事業庁は過去5年間に韓国軍に納入された白菜キムチからカタツムリや小さな虫、
トンボ、たばこの吸い殻が発見されるなど、軍納食品からの異物発見例は計290件に
上ると発表した。

宋議員は「異物が発見された給食業者に対し軍納資格を制限するなど、特段の対策を
取らなければならない」と語った。

崔慶韻(チェ・ギョンウン)記者
韓国軍:軍納食品から相次ぎ異物発見
http://www.chosunonline.com/news/20110228000036


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。