トップページ > インスタント麺 > 2011年04月06日 > Bh2b0V7J

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000101000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
すぐ名無し、すごく名無し
うまかっちゃんが食べたい☆5杯目
【日清】 焼そば U.F.O. 総合スレ2 【UFO】
マルタイ棒ラーメン!その10
【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目

書き込みレス一覧

うまかっちゃんが食べたい☆5杯目
98 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/06(水) 08:42:38.38 ID:Bh2b0V7J
たぶん、ご当地バリエーションを始めてからじゃないの?
久留米、熊本、鹿児島など色んなシリーズがあるからね。

実際の久留米、熊本ラーメンは濃厚なラーメンなんで
もともと濃い味だった従来の「うまかっちゃん」と差別化できない。
そこで、レギュラーの濃さを控えめにせざるを得なかったのでは?と推測する。

あと近年の女性のラーメン需要にも併せて、コッテリや濃厚よりも、どちらかというとアッサリ系で
豚骨臭を抑えたものをデフォにしたのかもしれない。

昔ながらのうまかっちゃんが好きなファンの為に復刻版がでるといいな。

【日清】 焼そば U.F.O. 総合スレ2 【UFO】
199 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/06(水) 08:45:14.40 ID:Bh2b0V7J
東西でタレが違うのは知ってたけど、麺まで違うとは知らなかった。

EASTは普通のストレート麺で、WESTはラ王やどんべえと同じ三層なんちゃら製法っていう太麺なんでしょ?
どっかに書かれたてたような・・・
マルタイ棒ラーメン!その10
928 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/06(水) 13:55:05.80 ID:Bh2b0V7J
新商品がたくさん出てるな
・博多焼豚ラーメン(カップ麺)・・・パッケージがサンポー焼豚ラーメンにソックリ。
・棒ちゃんぽん
・辛子高菜風味棒ラーメン
・棒ラーメンで食すつけ麺辛味噌
・棒ラーメンで食すつけ麺魚介豚骨

http://www.marutai.co.jp/products/new/

棒ラーシリーズは、いずれも「ノンフライ・ノンスチーム製法」で製造した、生めんに近い風味をもつ棒状めん。
通常の棒ラーメンと同じ3分間調理だとさ。

【焼豚】サンポー焼豚ラーメン【紅生姜】 二杯目
592 :すぐ名無し、すごく名無し[]:2011/04/06(水) 15:00:54.74 ID:Bh2b0V7J
棒ラーメンの元祖マルタイからもカップ麺の焼き豚ラーメンが出たよ。
http://www.marutai.co.jp/products/new/
食べ比べてみるかな。

サンポーも棒ラーメン展開増やし出したので、それに対抗してマルタイはカップ麺で焼き豚だしたのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。