トップページ > インスタント麺 > 2011年01月15日 > 3eaUrT7W

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
神栖44小見川356印西4NT464鎌ヶ谷281五香281松戸6・318板橋
【激安】麺のスナオシ2【不変】

書き込みレス一覧

【激安】麺のスナオシ2【不変】
262 :神栖44小見川356印西4NT464鎌ヶ谷281五香281松戸6・318板橋[]:2011/01/15(土) 13:55:43 ID:3eaUrT7W
スナオシ生活調理器具
1.口径28cmアルミ片手中華鍋(よく使う)
 アルミ鍋はアルツハイマーになるという風評により、殆どの鍋は
ステンレス製に切り替えましたが、これは大口径かつ軽量安価なアルミ製。
しかし、マーブルコート(フッ素樹脂加工)なので、焼かなければ問題
なかろうかと。(通常、炒め物には鉄鍋を使用)
 小さい鍋だと、乾麺入れてすぐ折り曲げる事になりコシが無くなるような
気分になるし、きしめんがくっついてしまいがちなのですが、この大きさ
なら、強火でぱらぱらと放射状に投入すれば、放っておいてもその後自然に
ほぐれてドーナツ型コイル状に回転してくれます。
2.内径14cm片ステンレス手鍋(よく使う)
 安価軽量。薄手で、煮込みなどには不向きですが、サッポロ袋麺を煮る
のにちょうど良い大きさ。これ以上大きいと水を余分に入れないと麺が
浸からないし、小さいと折らずに入りません。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。