トップページ > 大河ドラマ > 2024年04月23日 > D+gu0Qrj

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part44

書き込みレス一覧

【2024年大河ドラマ】光る君へ Part44
297 :日曜8時の名無しさん[sage]:2024/04/23(火) 16:56:36.25 ID:D+gu0Qrj
>>245
>>277
クレーム入れたりネットで揶揄したりしているのは歴史好きや研究者や物書きだよw
反対に中関白家の研究書の著者に「藤原道隆は悪人なのに嘘八百書くな」と凸した大河ドラマ視聴者はホントにいたようで界隈で困惑されている模様

まあ残存する資料文物の研究から検証された行跡が道長と道隆で功罪真逆にされているだけでなくドラマ脚本が真実とインプットされた視聴者たちから嘘つき呼ばわりされるとは想定外にも程があろうな
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part44
303 :日曜8時の名無しさん[sage]:2024/04/23(火) 17:14:42.96 ID:D+gu0Qrj
>>289
香炉峰の雪の説話時
 まひろ24歳(くらい)
 道長28歳
 伊周23歳
 隆家15歳
 一条天皇14歳
ではないかな?

隆家は恩赦で京都帰還後若干兄と距離を置きつつ実資と親交を深めつつの道長との立ち廻りも面白いと思うんだがね
刀伊の入寇時道長は耄碌し始めているしまひろも50代だしナレーションで終わりそうな悪寒


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。