トップページ > 大河ドラマ > 2023年07月28日 > wDdIaii1

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2023年大河ドラマ】どうする家康★111
【紫式部】光る君へ キャスト予想スレ★7【平安時代】

書き込みレス一覧

【2023年大河ドラマ】どうする家康★111
272 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 19:10:48.36 ID:wDdIaii1
葉山奨之ってきゃりぱみゅの旦那か
石黒英雄は福島正則演じてたな
渡辺大は功名で蘭丸
【紫式部】光る君へ キャスト予想スレ★7【平安時代】
925 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 19:14:33.87 ID:wDdIaii1
確かに半年程度の題材に感じるけど
大河はやはり1年やってこそとは思う
琉球からの変則大河はどうしても区切りが悪かった
麒麟もやはり越年して色々心の区切りを付けるのに戸惑ったからな
やはり年明けに始まり年末に終わるのが大河の様式美ではある
光るべらぼうは47話程度だろうから日程的にはかなり余裕がありそう
以前みたいに52話きっちりな大河も久しぶりに見たいもんだが
家康なんて題材的に52話でも足りないくらい
【2023年大河ドラマ】どうする家康★111
275 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 19:17:14.31 ID:wDdIaii1
>>273
嫌なら来るなって例えとしては正しい
先の話が嫌なら此処に来なければいいし米 兵の狼藉が嫌なら沖縄に住まなければいい
【紫式部】光る君へ キャスト予想スレ★7【平安時代】
927 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 19:29:38.45 ID:wDdIaii1
最近は1話辺りの予算8000万らしいな
来年は着物代が凄そう
再来年は例の茨城だかの時代劇村で撮影をかなりやるだろう
【2023年大河ドラマ】どうする家康★111
283 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/07/28(金) 19:45:39.73 ID:wDdIaii1
>>279
米 兵が嫌じゃないなら沖縄に住むのも有りとは思う
大人ともなれば沖縄に住むか否かは任意だからな
米 兵と共存するつもりならそれは本人の自由

戦国時代のように何処に住んでも合戦ともなれば狼 藉を受けるような不可抗力とは違う
米 兵が嫌ならば居ない本土に出る手段もある
この家康の時代では遠江が嫌で他の地に行こうが庶民となれば狼 藉のリスクは避けられないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。