トップページ > 大河ドラマ > 2023年06月18日 > jB+CNdZ4

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000058013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88

書き込みレス一覧

【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
457 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 21:14:27.90 ID:jB+CNdZ4
瀬名、覚醒

糞脚本の創作話が極まってきたな
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
495 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 21:29:47.60 ID:jB+CNdZ4
>>473
長篠前までは徳川単体だと武田に蹂躙されてたけど、長篠後は完全に武田が弱体化して
今度は徳川単体で武田を蹂躙しだして戦線は遠江と駿河方面になるけど
ど家「岡崎が盾となっている」

本当に馬鹿よな脚本
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
525 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 21:46:45.00 ID:jB+CNdZ4
長篠前までは武田にゴリゴリに侵略され、
家康は城に籠って織田に救援要請するしかなかった
長篠後は救援要請も必要なく徳川単体でも攻勢に出られて武田領を侵食しだした

ターニングポイントは長篠
長篠で弱体化しなければ高天神城も徳川単体で囲えないからね
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
535 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 21:53:12.24 ID:jB+CNdZ4
>>509
勝頼が和睦仲介諦めて途中で帰ったのも徳川に田中城を攻められたからなんだよなぁ
何でそんなに徳川に攻勢かけられてんだっていうと
やっぱ長篠での弱体化
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
538 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 21:54:01.05 ID:jB+CNdZ4
>>528
>>535
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
560 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:04:54.49 ID:jB+CNdZ4
>>550
長篠前までは、武田は平気で吉田城近くまで侵入し、家康は城に籠って信長の救援要請しかできないくらい追い込まれてた
長篠後は武田はもう攻勢かけられず、逆に徳川単体に攻勢かけられ西へは消極的になり、東に目を向けた

まあ川中島後の信玄ムーヴよな
血は争えん
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
565 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:07:55.66 ID:jB+CNdZ4
>>550
義元死後の今川と変わらんな
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
574 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:10:53.43 ID:jB+CNdZ4
>>567
徳川から侵入してほとんど睨み合いだよ
勝頼は侵入さえしなくなった
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
578 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:15:33.82 ID:jB+CNdZ4
>>575
長篠前までは平気で徳川領を侵略しまくってたけどね
信玄の裏切りで信長は今後永久に武田と和を結ばないと誓っているから
勝頼は弄ばれるという可哀想なことに
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
581 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:18:41.54 ID:jB+CNdZ4
>>577
その御館の乱の和睦仲介を諦めて断念したのも徳川に田中城を攻められたから

徳川にそこまで攻勢かけられるようになった原因は、長篠での大敗
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
593 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:30:08.08 ID:jB+CNdZ4
>>590
なんで口車に乗ったかと言えば長篠の大敗で、長篠直後はまともな鎧も着ずに来てた兵もいたと言われるほど
そこから軍備で建て直すにも大金が必要で、長篠後から鉄砲の軍備に力も入れたのも事実
勝頼が領土と大金に釣られてしまったのも長篠の大敗から当然の結果
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
606 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:38:01.44 ID:jB+CNdZ4
ど家の秀吉が長篠で金がすべてと言ってたのを
御館の乱時の勝頼が同じセリフを吐いて大金提示した景勝に味方する

大河のスタッフの人見ていたら、これ使っていいからね
【2023年大河ドラマ】どうする家康★88
616 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/06/18(日) 22:42:00.21 ID:jB+CNdZ4
>>603
勝頼は30歳で長篠の大敗だけど、信玄も28歳で上田原の大敗と30歳で砥石崩れだからね
血は争えん
勝頼も同じくらい年を取れていたらね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。