トップページ > 大河ドラマ > 2023年04月02日 > 4T6OL8fc

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001539



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2023年大河ドラマ】どうする家康★51
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52

書き込みレス一覧

【2023年大河ドラマ】どうする家康★51
976 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 21:58:04.20 ID:4T6OL8fc
浅井も割と下剋上で国衆相手に苦労してるから
徳川と腹割って呑みたい、ってなってもおかしくはない
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
68 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 22:45:59.80 ID:4T6OL8fc
>>46
なんか全部裏がありそうなんだよな
麒麟のイメージもあるけど、
今までの描き方からして義昭を典型的馬鹿殿を入れて来るとも考え難いし
まず、それならドラマの信長が世辞であんな評価をするとも考え難い
わざわざ松平ってのは「伊勢じゃ」の類にも聞こえる訳で
本人すら怪しいって言ってる自称源氏とガチ三河モトイ坂東の源氏の本流だからな
酔っ払いに見えるけど、言ってる事は全部言ってるしな
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
71 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 22:47:37.31 ID:4T6OL8fc
まあ、最初に会ったシーンで
「土産に味噌はヤベーだろ」って顔してたからな十兵衛
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
76 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 22:50:38.24 ID:4T6OL8fc
>>73
先週までの朝ドラのお母ちゃんも大河で淀殿やってたな
あの大河での毒っぷり、チビ舞の病弱に参ってた頃のお母ちゃんに被って見えたわ

秀頼は、天下人ぞ
ならば天下人らしく誇り高く死にとうござりまする
からの、侍女にって結末で
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
82 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 22:52:59.72 ID:4T6OL8fc
>>70
さっきも書いたけど芝居っぽいなぁ
酔っ払いにしては言ってる内容に
筋が通り過ぎてたし
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
86 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 22:55:11.50 ID:4T6OL8fc
>>85
義昭「城幾つ分の金平糖自由に出来るぐらいなら
とっくに自分で足利幕府とついでに御所の塀なんとかしてるわ」
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
100 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 23:01:38.82 ID:4T6OL8fc
>>91
経緯見てると、大政所逝去以降は心身が衰えて
秀吉死後は後見どころではなかった、と言う推測の方が正しいみたいだな
後に伝わる秀吉死後の北政所像って
大体黒田長政辺りが結局豊臣を滅ぼした自分らを正当化する為に
かか様が家康を選んだ、と触れ回った感じで
家康との関係もそれほどいいものではなかった
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
110 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 23:07:54.98 ID:4T6OL8fc
普通に喧嘩沙汰を裁いて足利官僚として徳川にマウントしようとしたら
備前の機転で出鼻挫かれて恥かかされた
ってのが動機だろ十兵衛の態度は
それから味噌、あれで家康が田舎者だって事も知ってたし
もしかしたら義昭共々エセ源氏の松平に含む所かあったのかも
【2023年大河ドラマ】どうする家康★52
124 :日曜8時の名無しさん[sage]:2023/04/02(日) 23:14:25.15 ID:4T6OL8fc
物凄いノイズに描かれてるけど、
少し考えたらあの場面で将軍からお前金平糖持ってるだろって言われるって
家康の立場だと結構怖いぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。