トップページ > 大河ドラマ > 2022年09月22日 > gRCD163s

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part161

書き込みレス一覧

【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part161
291 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/22(木) 22:01:24.86 ID:gRCD163s
>>288
「じじ殿にも迷惑を掛けてしまったか」って聞こえた
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part161
293 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/22(木) 22:09:05.59 ID:gRCD163s
こういう空想台詞なんかを楽しんだりするのもこのスレの運用方法の一つだよ
総合スレってのはそんなもんだ
雑誌かなんかの先の情報とか書き込んでそれを議論するのも楽しみの一つ
やたら顔を真っ赤にしてルールが云々と喚いてる輩は無視するに限る

でもその雑誌の情報が書き込まれてたけど
39話に公暁が成長して出てくるって事は長澤まさみが演じるのは公暁の下女みたいな感じっぽいな
公暁の初恋相手とかつまらない設定まで入れてきたら少し嫌だが
麒麟でも家康の初恋が駒みたいな設定匂わせてたし
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part161
295 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/22(木) 22:14:15.83 ID:gRCD163s
祖父でもあるからな
時政は孫を暗殺して平賀朝雅を将軍にしようとしたケダ モノな訳だが
今回は殺そうとまではするのか知らんが将軍を譲れと迫り狂うみたいではあるな
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part161
298 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/09/22(木) 22:16:57.33 ID:gRCD163s
>>297
時政からしたら孫でもりくの血は繋がってないからな
朝雅ときくの子がいずれ将軍になるとすると曾孫が将軍になる訳だが
りくの産んだ血筋の曾孫なら政子系より可愛いのだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。