トップページ > 大河ドラマ > 2021年02月28日 > xJL/9rzc

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100101014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【1991年 大河ドラマ】太平記part.56

書き込みレス一覧

【1991年 大河ドラマ】太平記part.56
655 :日曜8時の名無しさん[]:2021/02/28(日) 16:17:14.32 ID:xJL/9rzc
>>602
いや、好きだったと思うよ。
そうでなければ、尊氏亡き後も
義詮、義満を支えたりしないでしょう。
【1991年 大河ドラマ】太平記part.56
677 :日曜8時の名無しさん[]:2021/02/28(日) 19:05:21.46 ID:xJL/9rzc
次回、最終回か・・・まだまだ先が観たいが、尊氏が亡くなるから仕方無いね。

尊氏亡き後、あの頼りない義詮がよく幕府を束ねて、義満にバトンを渡したね。
尊氏が亡くなって覚醒したんだろうか?
【1991年 大河ドラマ】太平記part.56
689 :日曜8時の名無しさん[]:2021/02/28(日) 21:03:45.50 ID:xJL/9rzc
>>679
義詮、38歳で亡くなるのね!
義満をこの世に送り出したのが、この人の最大の功績かな。

たぶん無理だと思うけど、佐々木判官を主人公にした大河ドラマ観て観たいなw
そうすれば、尊氏、義詮、義満と足利将軍3代の治世が分かる。
【1991年 大河ドラマ】太平記part.56
708 :日曜8時の名無しさん[]:2021/02/28(日) 23:30:04.04 ID:xJL/9rzc
>>696
僕も師直 好きだなぁ、太平記の登場人物で一番好きかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。