- 【2012年大河ドラマ】平清盛 Part177©2ch.net
879 :ナイミツニナ![]:2020/11/22(日) 18:54:42.12 ID:a/ysjRMo - 勤勉な仕事人、江守爺いやQ右爺もはよー
どうも最近は西郷、麒麟とペース配分が微妙なのが多い。 日本資本主義の父である渋沢大河で、いつもの幕末有名人に力を入れて肝心の明治の渋沢は軽く流す、 なんて本末転倒がないよう願いたい。 鎌倉についても、あくまで源平合戦までは序章だからね。噂によると義時が大活躍するらしいが。 逆に、清盛死後の源平合戦は、清盛の一代記である以上、後日譚にとどまる。 清盛物語を意味的に締めるという視座から素材は厳しく取捨選択され、これらを隙なく纏めて大団円へと導いた。 ところがこの扱いに対しては、ペース配分を誤り源平合戦をただのダイジェストで扱ったーーと もう頭を抱えたくなる「批判」が浴びせられたのだった。
|
- 【2012年大河ドラマ】平清盛 Part177©2ch.net
880 :ナイミツニナ![]:2020/11/22(日) 18:59:51.33 ID:a/ysjRMo - じゃあどこを削るの?と見ると大方は、平治の乱後の地味な清盛の上昇過程が要らないのだそうだ。
しかし、それでは今何故清盛か?に答えたことにならないと指摘してきた。
|
- 【2012年大河ドラマ】平清盛 Part177©2ch.net
883 :ルイセンコ[]:2020/11/22(日) 19:35:45.67 ID:a/ysjRMo - 婆さん、アルコール入ったから若いオレがお相手するぜー ゲボw
衒学に抗して何か「真実」を示せよ ゲロ 8時から麒麟見るから25分限定セールw
|
- 【2012年大河ドラマ】平清盛 Part177©2ch.net
885 :ルイセンコ[]:2020/11/22(日) 20:08:48.07 ID:a/ysjRMo - 何はともあれ、児玉龍彦先生の最新解説をようつべで見てくだされ。
おんなネトウヨが大好きな、しかしもはや痛々しい次元で落ちぶれた(実力相当) 生長小川壺太郎とこいつが引っ張ってきてアベに引き合わせた京大特定教授さんによれば、 コロナは11月に完全終焉!となるはずだったのだが、、。 ぼろぼろになりつつも麒麟は何とか集結までたどり着けそうだが、朝ドラも大河も カムカム含めて成り行き不透明というしかない。 コロナ禍におけるハンデという視点も、今後は作品評価上、必要となってくるだろう。 (合戦ショボいとかやめましょう)
|