トップページ
>
大河ドラマ
>
2020年11月22日
>
SRtrb2tl
書き込み順位&時間帯一覧
71 位
/513 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
史実厨のIQ
書き込みレス一覧
史実厨のIQ
133 :
日曜8時の名無しさん
[sage]:2020/11/22(日) 09:28:20.24 ID:SRtrb2tl
【ポーツマス (Portsmouth)】
イギリスで唯一島嶼部に位置する都市で、ポートシー島に都心がある。人口は20万5100人。
ポーツマスの街およびポーツマスFCの両方が、ポンペイ(pompey)の愛称で呼ばれる。
ローマの支配を受ける以前からポーツマスの地域には村落があった。ポートチェスターには、ローマの駐屯地が設けられた。
ポーツマスの古い時期の記録の大部分は、ノルマン・コンクエスト後にノルマンディー人によって焼き捨てられたと考えられている。
ポーツマスに言及している13世紀前半の年代記が最も古い。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/60/Portsmouth_UK_locator_map.svg/250px-Portsmouth_UK_locator_map.svg.png
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/070627_GFC_Pmth_hbr.JPG
史実厨のIQ
134 :
日曜8時の名無しさん
[sage]:2020/11/22(日) 09:44:39.57 ID:SRtrb2tl
【サンタ・カタリナ島】
スペイン語およびポルトガル語で聖カタリーナ(英語の対応名はキャサリン)を意味し、
この名にちなんだ地名がアメリカ合衆国の一部などの旧スペイン領地域を含むスペイン語圏やポルトガル語圏に多数存在する。
本稿で取り上げるのは、ブラジルのサンタ・カタリナ島。ゴローニンが寄港した。
サンタカタリーナ島はブラジルのサンタカタリーナ州にある島。 州都フロリアノポリスの本拠地。
市には406,564人の人口がある。ブラジルの州都の中でも生活レベルの高い都市である。
https://www.sojitz.com/jp/news/images/151109b.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ee/SantaCatarina_Municip_Florianopolis.svg/500px-SantaCatarina_Municip_Florianopolis.svg.png
史実厨のIQ
135 :
日曜8時の名無しさん
[sage]:2020/11/22(日) 09:46:52.70 ID:SRtrb2tl
ほとんどがヨーロッパ系移民を先祖に持つ市民で占められる。18世紀半ばに植民が始まったとき、アゾレス諸島出身のポルトガル人が多数を占めた。
現在はこのポルトガル系と、後からやってきたドイツ系とイタリア系がほとんどを占めている。
植民が始まった当初のサンタカタリーナ島は重要な捕鯨中心地だったが、現在はIT産業が盛んである。
州の観光都市として、毎夏市の人口の3倍以上の人々がやってくる。
https://stat.ameba.jp/user_images/20190922/22/whitecat66/7c/82/j/o1972130614596340058.jpg
https://skyticket.jp/guide/wp-content/uploads/Avenida_Beira_Mar_Norte_Florianopolis-680x510.jpg
https://skyticket.jp/guide/wp-content/uploads/shutterstock_414252781-e1493634447214.jpg
https://megabrasil.jp/wp-content/uploads/2013/08/lagoaA.jpg
史実厨のIQ
136 :
日曜8時の名無しさん
[sage]:2020/11/22(日) 10:33:51.21 ID:SRtrb2tl
【ホーン岬】
南アメリカ最南端。ティエラ・デル・フエゴ諸島最南に位置するオルノス島最南端の岬である。ドレーク海峡に面している。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7a/CapeHorn.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201901/29/25/f0213825_09510932.png
註)ドレーク海峡
南アメリカのホーン岬と南極半島の北側に連なるサウス・シェトランド諸島との間の海峡。
南極海の一部でもあり、世界でも最も荒れる海域の一つ。世界一幅の広い海峡として知られており、最狭部でも約650キロメートルある。
https://www.cruiselife.co.jp/image/cruise/137_map_zoom.jpg
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。