- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
251 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:19:25.40 ID:JSwpneOz - 昨日の安土城跡からの本日は犬山城〜岐阜城攻めるなり
夜時間あったら長良川温泉も行きたいが放送と被ると厳しいな オススメ教えて候
|
- 太平記part.51
432 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:20:40.45 ID:JSwpneOz - 昨日は関ヶ原に行ってきたが、足利軍と後醍醐軍も戦をしたんだな
安土城跡からの本日は犬山城〜岐阜城攻めるなり 夜時間あったら長良川温泉も行きたいが放送と被ると厳しいな オススメ教えて候
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
253 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:26:07.23 ID:JSwpneOz - シナリオ本の最後が本能寺で完結してるからな
|
- 太平記part.51
437 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:35:20.65 ID:JSwpneOz - >>435
やはり、関東関西の関所があったように、関ヶ原は昔から要衝というか東西がぶつかる場所なんだな
|
- 太平記part.51
439 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 08:40:29.30 ID:JSwpneOz - 決戦地近くに今も民家は密集してたな
地元民からすると確かにいい迷惑だろうな 乱取りもされただろうし
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
263 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 09:05:28.08 ID:JSwpneOz - >>261
電車だし、明日大垣城と彦根城だから厳しい 犬山城入場待ちの列が凄い 大行列 コロナ自粛関係あらへんやん
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
275 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:22:03.43 ID:JSwpneOz - >>272
姫路城育ちのワイは他城を見下す傾向にあったが、こうやって他城を巡ってみるのも楽しいものだ 犬山城は小ぶりだが、国宝天守だけあって中々趣があった 長良川沿いの景色は田村淳が一番好きというだけあって見事じゃった さて、岐阜城に向かう
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
280 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:38:14.54 ID:JSwpneOz - >>278
なんじゃそれは
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
282 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:40:02.04 ID:JSwpneOz - ソープ行く暇があるならジム行くわw
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
296 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:54:03.23 ID:JSwpneOz - >>289
遊郭には興味ない 長良川温泉にでも行くか
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
297 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:56:16.23 ID:JSwpneOz - このご時世の風俗行くとは何事じゃ
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
300 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 10:57:29.11 ID:JSwpneOz - なるほど金津園か
こんな駅前にあるとか 少し覗きに行ってみるか
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
309 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 11:11:21.99 ID:JSwpneOz - 金津園だいぶ廃れてるようじゃな
まあ路銀の無駄じゃな
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
382 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 13:47:24.27 ID:JSwpneOz - 岐阜城の眺めは見事であったな
まさに天下一の眺めである また夜景に観に来てもいいくらいだ ロープウェイ往復50分づつ待つが、その価値はある…かも 安土城跡は石垣しかないのに700円課金されるとこと思えば、200円とコスパも良い(ロープウェイ1,100円) さて、夜は金津園に遊びに行くか長良川温泉行くか鵜飼見物か
|
- 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
410 :日曜8時の名無しさん[]:2020/11/22(日) 14:53:02.93 ID:JSwpneOz - 長良川の鵜飼は10月までだった
長良川温泉ってのは源泉ではないのね 宿は別やから日帰りの温泉はあるかしらね
|