トップページ > 大河ドラマ > 2020年11月22日 > DsdRAevR

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157

書き込みレス一覧

【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
350 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 12:47:52.06 ID:DsdRAevR
関連性ない時代の談義に脱線する事もあるがな
まあ多少は大目に見るのが粋だろう
過去大河談義でも同じ時代の戦国なら問題ないし
過去のあんな感じの演技を麒麟でも観たいって話ならスレ違いとも言えない
例えば十郎随天のようなオリキャラを麒麟にも求めるならそれはスレ違いでもない
流石に西郷どんとか飛ぶが如くの話で麒麟役者も関係ない幕末薩摩大河談義なんかはスレ違いだろうが
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
352 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 12:53:11.92 ID:DsdRAevR
>>351
先週あたりから佐久間良子→大地真央→松たか子→児玉清と俳優の話で盛り上がってたのは事実
結局その話についていけないから悔しくて一人の自演と思い込みたい気持ちは分かるけどな
大河識者は聞けば答えてくれるんだから話に入り込んで知識を吸収しようとした方が楽しめるぞ
知識のなさからスレ違いだの爺だので逃げてる姿は滑稽と言うか哀れにすら見える
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
355 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 12:56:32.21 ID:DsdRAevR
>>353
オリキャラ系で人気あったって十郎、随天、八重とかあのあたりだから
杏奈キャラを麒麟でも求めるのはおかしくはないだろ
柳沢兵庫みたいな正統派時代劇スターのオリキャラは今演じられる役者いないだろうし
20年くらい前の松平健とか村上弘明なら演じ切れたろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。