トップページ > 大河ドラマ > 2020年11月22日 > GPz7FE8X

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
史実厨のIQ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157

書き込みレス一覧

史実厨のIQ
157 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 21:42:39.41 ID:GPz7FE8X
堀田正敦(>>126)は、フヴォストフ事件の調査のために蝦夷地に赴いたが、ゴローニン事件当時は蝦夷地にはいない。
ゴローニンは、文化8年(1811)7月2日箱館に到着した。
そこで箱館詰吟味役大島栄次郎の予備尋問を受けた後、8月25日に松前に移され監禁された。
8月27日から松前奉行荒尾成章(しげあき)の取り調べが行われた。荒尾はフボォストフの襲撃がロシア政府の命令に基づくものではなく、
ゴローニンのフボォストフとは関係ないという主張を受け入れ、11月ゴローニンらを釈放するよう江戸に上申したが、幕閣は釈放を拒否した。
史実厨のIQ
158 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 21:57:13.70 ID:GPz7FE8X
【ルミャンツェフ商務大臣】
1803年 2 月13日までに商務大臣ルミャンツェフ(N. P. Rumyantsev)はアレクサンドル 1 世(在位1801〜25年)に覚書を提出し、
北アメリカに探検隊を海路派遣することに触れた上で、次のように述べた。
露米会社が行う貿易を詳しく調べ、露清間の交易を検討した結果、会社がいかに経営を強化し、
キャフタにおける毛皮商品の価格を維持しようとしても、北アメリカから広東に直接海路で毛皮を送っているイギリス人とアメリカ人に対抗できず、
ロシア人自らが広東への道を開拓しなければ、貿易面での前者の優位が続くだろう、と。
その上で広東貿易の必要性を訴え、また日本貿易についてもアラスカやシベリアの植民地で必要とする物資の補給手段として期待を示した。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
94 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 22:24:27.41 ID:GPz7FE8X
>>88
簡単。織田と徳川が同盟しているからだろう。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
102 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 22:26:39.32 ID:GPz7FE8X
>>93
芝居というものは、限られた時間の中で、登場人物の性格やら、事件の背景事情やらを、観客に理解してもらわねばならんのよ。
そういうお芝居の決まり事によって、ある程度リアリティは歪められる。
仕方のないことなのよ。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart157
117 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 22:34:38.09 ID:GPz7FE8X
>>114
床下があんなに高いと、盗み聞きしているのが、丸見えなんだけね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。