トップページ > 大河ドラマ > 2020年09月21日 > UqaZ9oIj

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【関西弁の連投厳禁】2023年大河ドラマ予想11【顔文字,お福婆は出禁】
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart134

書き込みレス一覧

【関西弁の連投厳禁】2023年大河ドラマ予想11【顔文字,お福婆は出禁】
499 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/09/21(月) 20:55:54.59 ID:UqaZ9oIj
>>498
最初からそんなの関係ないと思う
大河は幕末と戦国を交互にやっていて、幕末の薩摩や土佐をやれば次に長州藩が舞台になるのは当然
安倍は歴代最長の8年も首相して、その間の山口の主人公は無名の松蔭妹だけ
山口の幕末の志士なら高杉晋作や伊藤博文や木戸孝允など多数いるのに
首相権限で地元観光の役にも立たない妹の採用を頼むとは思えない
それなら少なくとも2023年の周年企画は既に仮決定してるから菅首相になったからと言って変更は無いな

 
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart134
598 :日曜8時の名無しさん[sage]:2020/09/21(月) 21:04:49.34 ID:UqaZ9oIj
>>588
20年の題材は光秀と最終まで競ったのが三好長慶だとNHKが言ってたな
全然大河に出てこない徳島香川が三好主人公の大河を切望して陳情してたから麒麟にぶっこんで
で、三好長慶の単独大河は今後やらないフラグ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。