トップページ > 大河ドラマ > 2020年09月13日 > sjOU6kv2

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000210421000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130

書き込みレス一覧

【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
543 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 14:43:42.24 ID:sjOU6kv2
ナレに唯一の正解はない。視点や作中の役割については、ほぼ客観的解説に留めるものから、
歴史解説を超えて進行役を担うものまで多様だ。
したがって、担当者についても、局アナ、登場人物、ナレだけに起用される俳優など複数のパターンがあって良い。
ナレの調子も硬いー柔らかい、饒舌でノリが良いー寡黙、いろいろあって良い。
清盛におけるナレ朝は、最終勝者頼朝が敗者清盛をオマージュしつつ(平清盛なくして武士の世はこなかった)、
清盛と彼が生きた平安末期を俯瞰・総覧する
視座からの起用であり、十分成り立つ一つの選択肢であった(時代の総覧者的ポジからは、西行もあり得た)。
そして、強かな政治家に成長する長い流人生活の始点となった平治の乱直後から登場し、
「すべてを失い失意のどん底に落ちた孤独な京貴族」頼朝に、
岡田まはフィットしていた。
そのようなキャラ造型である以上、感情を挟まずクールな調子で淡々と「語りすぎない」ナレを
基調としたことに異議はない。
祖父為義(ダメ義)にツッコミを入れたり、自分の死をメタ視点で語る時すら、ナレ朝は第三者的視点を維持していた。
岡田まナレが上手かったとか主張するつもりはないが、こういうナレを棒読みとは言わない。
技術的に下手と最初は感じたが、評判とった落語ドラマとほぼ同じで、独特の抑揚のなさは彼の個性なのだろう。
(麒麟の大物ナレは意図も不明だし、すまぬがよほど棒読みに聞こえる)
蛇足ながら個人的に苦手なのは、語り自体が冗舌なナレと本来ドラマ自身の力で進行すべきパートをナレ
(やアバン)で大方語ってしまう、すなわちおたくら大好きなジェームス風ナレ。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
544 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 14:47:08.78 ID:sjOU6kv2
>>534
みっけたよ爺さん

【始めからベテランがやれ!】
荒々しい体制変革者平清盛の全生涯をほぼ一人で演じきる上で、さまざまな経験を積みながら人間形成した青年期は決定的に重要であった。
この清盛を初めから完成された(平治の乱直後から、精力的に仕事する壮年清盛ではなく既に晩年風)、既に老境にある渡哲也が演じられるはずがないし、
渡と比較して松ケンは「貫禄がない」などという言い種はまったくナンセンスでしかない。
50超えの中井が12歳のガキンチョ高平太だと!!そんな悪い冗談を夢想した人間が数知れずいただと??
中井を夢想するのは結構だが、こちらもギャグでしかない。
中井は「清盛をスケール豊かに伸ばした大きな父」「平氏を急上昇させて清盛に大きな遺産を残した大きな棟梁」忠盛にこそ相応しく、そして素晴らしかったのだ。

【二ヶ月子役で引っ張れ!】
落胤説に立つ以上、オギャーから始めない選択肢はないけれども、清盛はダラダラと子役を引っ張って良い人物ではない(子ども時代のエピが無い上に無用)。
清盛は2話冒頭、時期的には12歳で元服した直前で、子役まえだ弟から本役松ケンにチェンジした
(元服時交代するのは合理的だろう。官兵衛はこのパターン。一方、子役嫌いの三谷は、何と考証が発掘した資料をシカト。
「元服済み」ということにして初めから堺信繁で「押し通した」)。
高平太の時から、そのヤンチャぶりが京雀たちの耳目を集めていたというのだから、清盛は早熟の「悪ガキ」だったのだろう。
この賭場に出入りする無頼の高平太を子役まえだ君が演ずるのは、既に絶望的にムリ。
んでもって2話以降、内容的には、自我危機、信西との穴での出会いから社会の矛盾を教えられる、
3話では石清水八幡での荒々しい剣舞披露といった具合に「青年清盛」の描写は展開されていった。
こうなるともうまえだ君の領域ではないことは明らか。
しかも、2か月は子役となると、「青春活劇スペクタクル」の位置づけも与えられた海賊回(7話あたりー17、8歳)で大暴れするのもまえだ君・・・
で、次回はいきなり中井貴一の清盛!!!(笑)

【中継ぎを挟め!】
子ども子役から大人の役者へチェンジする場合は、別に外観が似ている必要はない。
視聴者もそこには断絶があることを了解しており、織り込み済みだ。言わば仕切り直せる。
これに対して、元服前後の青少年から中継ぎの「青少年子役」を起用した場合は、本役との連続性が外観上も性格上も強く要求される。
同一人物に外も内も見えないとまったく別の主人公のドラマとなってしまうからだ。
なので、過去作でも主人公についてそのような無茶をやった大河はほとんどないはず。
(清盛は頼朝について少年中川を挟んだ。助命された少年が本役岡田まというわけにはいくまい)
しかも、中継ぎの少年(青年)をどこまで引っ張るのか、本役へチェンジする適切なタイミングを見出すことは絶望的に困難だ。
たとえば、清盛が棟梁となったのは36歳の時(ここまでがいわば清盛の前史として一つの纏まりをもつ)。
高野山造塔という大仕事(歴史上の清盛についても最初の特記される業績)を成し遂げ、大きな父忠盛を乗り越えた清盛が「中継ぎの子役」
ということ自体あり得ない上、晴れて棟梁の指名を受けた清盛が、次回突然まったく別の中年顔となって「俺が棟梁だ」と宣言するシーンを想像するだけで、
その滑稽さに笑いがこみ上げてくる。
だからと言って、それ以前の交代では清盛という一個の人格を分断するだけだ。

結局、清盛に関しては、子どもまえだ君を受けて本役松ケンにチェンジするオーソドックスなやり方以外に選択肢はなく、
しかも、その本役は「ヤンチャな青年」清盛を演じられることが不可欠の適性要件である以上、年寄りの出る幕はなかった。
その後、松ケンは壮年はおろか老害清盛までを一人で演じきり、老人清盛演技の方を評価する声の方が多いほどだ。

【結論】
清盛はどこかで必ず無理が出る大河主人公の役年齢&実年齢との乖離問題に対して、子役、本役、チェンジのタイミング等を考え抜いた大河であり、
最適解に近い正解を与えた大河でもある。子役→松ケンで正解。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
554 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 15:12:20.10 ID:sjOU6kv2
ところでお元気一杯、
連日、お達者クラブしてる江守爺(>>551)こそ運営チーフだって皆さんご存知ですかーw
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
572 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 17:20:40.67 ID:sjOU6kv2
>>564
武家政権の嚆矢を清盛とする見方は、おそらく歴史学の通説となった。
堅固な旧貴族体制を相手とする長きにわたる清盛の孤軍奮闘がなければ、伊豆でフリーライダーやってた
頼朝の鎌倉幕府もなかっただろう。
このような客観的な歴史の捉え方を主観面ー人的関係ーに投影させたのが、冒頭で「思わず口走り」
ラストで力強く鮮明された「平清盛なくして武士の世はこなかった」である(志の継承が最終回のメインテーマ)。
政権構想や国制、京との物理的・身分的・心理的な距離感の取り方など、
頼朝にとって清盛は教師でもあり反面教師でもあり、その上、命の恩人でもある。
人間清盛を非常に意識していたのは当然として、先行する清盛をある種リスペクトしていたとしても不思議ではない。
こうした歴史をドラマに転換する妙技を、ゆとりを失いボケが始まった爺が理解することは、もはや叶わない笑
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
574 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 17:21:49.04 ID:sjOU6kv2
鮮明→宣明
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
576 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 17:35:46.61 ID:sjOU6kv2
現代の価値観?
思わずくちばしちゃったテヘヘとナレ朝しただろう。つまり場違いであることを自覚していた。
しかも、本心ではそう思っていたとしても、それは別に現代的価値観でもなんでもない。
現代の価値観がーてのは、ババアの大好きな昔は良かったーで、
正室に「朝鮮の戦は非道であります」とかとかだんなに言わせることを言うんだよ。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
579 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 17:41:05.41 ID:sjOU6kv2
しかしまあ、ザ定番 現代の価値観がー、原作無しがー、女がーの無内容とブーメランには恐れ入る。
しかも、自称マッチョで名誉男性気取りのババアたちがこれをやってるんだから嫌になる。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
618 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 18:35:06.65 ID:sjOU6kv2
>>587
お前な経済学の基本用語ぐらい押さえとけ。
京での俺の国造りを「伊豆の田舎で指を咥えて眺めておれ!」と一喝された上で流された頼朝は、
まさにその通り、諦めの心境でスローライフを送った。
その間、清盛は着々と旧体制に食い込み、特権貴族だけが我が世を楽しむ体制を内部から変えていき、
武士の世へと時代を転換させる緒をつけた。
このようなレジームチェンジを「公共財」に見立てた「フリーライダー」ということ。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
627 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 18:41:13.63 ID:sjOU6kv2
>>580
爺さんさ、タイムカプセル乗って取材してこいよ。
知った風な決めつけする前に。
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart130
724 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/13(日) 19:10:56.70 ID:sjOU6kv2
>>650
アタシは初めて知ったコトバの含意を国語辞典の一言で学びマスタ!w

本日の麒麟まだ見てないが、お前らによる駒麦ちゃん壮絶バッシングは超気持ち悪いので、
何かしら擁護する気を起こさせて欲しいわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。