トップページ > 大河ドラマ > 2020年09月10日 > SJ2YsSjH

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【第四十八回】太平記part.48『果てしなき戦い』

書き込みレス一覧

【第四十八回】太平記part.48『果てしなき戦い』
161 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/10(木) 00:27:03.45 ID:SJ2YsSjH
鎌倉幕府が合議なのはごく初期からの話
名目上のトップが、
初期は将軍(源氏)で、有力御家人の評定衆で物事を決めていた。事実上の最高権力者は頼朝または執権

中期は名目上のトップは執権で、評定衆から御内人に合議が変遷していった、事実上の最高権力者は徳宗

後期は名目上のトップは徳宗、御内人の合議で、事実上の最高権力者は内管領(徳宗の家令)

最高権力者が次の時代には名目上になっていくのは
日本の権力機構では良くある話だなあ
【第四十八回】太平記part.48『果てしなき戦い』
163 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/10(木) 00:40:58.90 ID:SJ2YsSjH
日本ではトップは付き合いだの儀式だのが多くて「実務」から遠ざかりがちなんだよね
でわ実務を部下に任せるうちに権力がそちらに移ってしまう

大きなくくりだと公家と武家もそうだし
天皇と関白
鎌倉将軍と執権
徳宗と内管領
室町将軍と管領
徳川将軍と老中

全部同じパターン
【第四十八回】太平記part.48『果てしなき戦い』
165 :日曜8時の名無しさん[]:2020/09/10(木) 00:53:18.00 ID:SJ2YsSjH
たまたま、義時泰時がべらぼうに有能だったってだけだよね
あんな怪物が二代続いたらそりゃ最高権力者になるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。