トップページ > 大河ドラマ > 2020年01月05日 > uXec20Ur

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000100000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part93

書き込みレス一覧

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part93
556 :日曜8時の名無しさん[]:2020/01/05(日) 03:44:47.22 ID:uXec20Ur
普通、近代史ドラマだと暗く暗澹とした内容にしかならないが、今回は暗黒面を軽くスルーしたのが良かったな
あくまでも主役はオリンピックなんだし、明るい内容で最後まで堪能できた
1964年の東京五輪でそれまでの努力が結実して、日本の方向を決定づけたのは事実だからな
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part93
561 :日曜8時の名無しさん[]:2020/01/05(日) 07:07:31.27 ID:uXec20Ur
1964年の東京五輪は日本のエポックメーキングだったんだよ
あそこから本格的な高度成長が始まって、豊かになった。どこまでが田畑の功績かは知らんが、現代の市井の英雄たちのドラマと言っても差し支えはないだろう
今年の東京五輪が歴史的にどんな意味があるかは疑問だが…

坂の上の雲は近代のピークで、あの辺から皮肉にも日本は下り坂へ向かったからな
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part93
610 :日曜8時の名無しさん[]:2020/01/05(日) 16:48:48.16 ID:uXec20Ur
>>608
別に間違ってはいなかったろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。