トップページ > 大河ドラマ > 2019年03月02日 > xGcTTs6T

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part24

書き込みレス一覧

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part24
563 :日曜8時の名無しさん[]:2019/03/02(土) 07:07:19.48 ID:xGcTTs6T
日本の3大テレビアイデンティティと言えば
NHK紅白、NHK大河、NHK朝ドラ
当然歌手なら「一度は紅白に」
若手女優なら「朝ドラヒロインになりたい」
俳優なら「大河主役をやってみたい」
脚本家なら「大河を書きたい」

しかしこのアイデンティティもかろうじて維持出来ているのが紅白と朝ドラだけになりつつある
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part24
568 :日曜8時の名無しさん[]:2019/03/02(土) 07:25:09.23 ID:xGcTTs6T
>>565
【現代人による知名度】
嘉納治五郎が一番メジャーでダントツ

かろうじて金栗と志ん生が駅伝ファン(金栗杯)、落語ファンに知られているぐらい

残りの田畑、可児、永井、大森夫妻、三島兄弟、天狗クラブ御一行、星野源役、おんな西郷、岩田(松坂桃李)、東知事(松重)、春野スヤと春野家、池部家、橘屋円きょう(文字変換さえしない)は一部地域の人や一部の人にしか知られていない
今回初めて知った人が大半だと思う
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part24
569 :日曜8時の名無しさん[]:2019/03/02(土) 07:27:43.24 ID:xGcTTs6T
>>568
ヲタさんらもしたり顔で人物について語っているがwikiや関連文献頼りは否めない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。