トップページ > 大河ドラマ > 2019年02月12日 > 7LKCODJ6

書き込み順位&時間帯一覧

153 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part18

書き込みレス一覧

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part18
857 :日曜8時の名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 16:59:50.93 ID:7LKCODJ6
視聴率として発表されるのは関東に住んでいて測定器がついている900世帯(約2,300人)のもの
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part18
860 :日曜8時の名無しさん[sage]:2019/02/12(火) 17:07:34.87 ID:7LKCODJ6
>>859
字幕つけない派の意見

316: 日曜8時の名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 19:50:16.67 ID:ojQAIFGo
>>246
目が悪いからムリという人もいると思うよ
メガネかけなきゃ字幕が読めない
じゃあメガネかけろって?
ド近眼が老眼になったらメガネをかけると近くが見えないしすごく目が疲れるんだよ
外では仕方ないけどドラマくらいメガネはずして見たいから大画面TVを買った
それでも字幕はムリw
洋画も吹き替え以外見なくなったよ

321: 日曜8時の名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 20:11:17.56 ID:hV6FyVZk
字幕サイズが見えないってことは
細かいとこはピンボケで見てるってことか
高画質必要ないな

326: 日曜8時の名無しさん [sage] 2019/01/08(火) 20:20:42.63 ID:ojQAIFGo
>>321
そうだよピンボケ状態w
年取ると高画質とかどうでもよくなる
4Kとかなんの意味もないw
ただ最近のNHKが好む白っぽい画面は苦手になる
コントラストがしっかりしてないと表情が見えにくいんだよね
大河視聴層にそういう人は多いと思うけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。