トップページ > 大河ドラマ > 2018年10月09日 > uMy0v/ut

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000122106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2021年】大河ドラマ予想スレPART2

書き込みレス一覧

【2021年】大河ドラマ予想スレPART2
173 :日曜8時の名無しさん[]:2018/10/09(火) 19:08:12.51 ID:uMy0v/ut
>>172
足利城行って来たけど尊氏が住んでいたという記録はない
城の近くには尊氏の銅像があったけどあれ?あまり関係なくね?と思った
あと近くにはかの有名な渡良瀬橋があって感動した
【2021年】大河ドラマ予想スレPART2
174 :日曜8時の名無しさん[]:2018/10/09(火) 20:55:26.77 ID:uMy0v/ut
>>172
武士は基本的に住んでいる地名をそのまま名字にする傾向がある
俺が知ってる範囲で
織田、石田、黒田、朽木、浅井、新田、千葉、毛利、尼子、等々
そう考えると足利は足利からつけたとしか思えないのだが
【2021年】大河ドラマ予想スレPART2
175 :日曜8時の名無しさん[]:2018/10/09(火) 20:59:04.70 ID:uMy0v/ut
>>172
足利駅は東京から行った場合距離の割りに運賃がべらぼうに高かったような
東京駅から足利まで自転車で行ったバカだが
【2021年】大河ドラマ予想スレPART2
179 :日曜8時の名無しさん[]:2018/10/09(火) 21:44:25.70 ID:uMy0v/ut
>>176
国鉄足利駅はかなり回り道になっております運賃がべらぼうに高くて驚いた
自転車は置いて電車で東京から行ってもいいかな?って思ったが運賃見てやめた
【2021年】大河ドラマ予想スレPART2
180 :日曜8時の名無しさん[]:2018/10/09(火) 21:58:16.16 ID:uMy0v/ut
>>177
詳しい説明ありがとう
ジグソーパズルが完成したような気持ちですね
足利家は由緒正しい家系でまさに源氏の中の源氏なのです
先も説明したとおり足利の先祖はかの源義家にあたります
義家には三人の息子がおりそのうち後継者と見られた長男が朝廷に不満を持ち反乱を起こしよりによって平家に滅ぼされるアンポンタンぶり
ならば後継者は次男ですが次男も隣国の武士と戦を起こし朝廷を激怒させ後継者から外され結局三男が源氏の後継者となる
その三男の子孫が源頼朝となる
さてつまらない事で後継者になれず狭い土地をもらうしかなかった次男は
二人の子供を作ります、そう後の新田と足利です
名字はそれぞれ地元の地名から取ったものです
その後長い年月が流れそしてその時が来ます
源平合戦です
足利は源頼朝のために兵を挙げ大活躍
新田は頼朝に嫉妬し一切合戦には参加せず
足利は幕府の信頼を勝ち取り新田は忘れ去られてしまいます
その後幕府は開かれるが源氏そのものは嫁の実家北条の手により乗っ取りにあう
源氏直系の血筋は途絶え北条の天下となる
続く
【2021年】大河ドラマ予想スレPART2
182 :日曜8時の名無しさん[]:2018/10/09(火) 22:15:32.99 ID:uMy0v/ut
続き
北条は元はと言えば平家である
当然源氏の繋がりのある御家人たちは北条に反目
しかし肝心な源氏の直系は途絶えたのだから仕方ない
なら源義家の次男に当たる足利こそ源氏の直系じゃないかな?
多くの源氏系御家人たちは足利家を慕うようになる
幕府もそれに気づいて足利と政略結婚を毎代結ばせ北条家の親戚同然にしてしまう
それだけにあきたらず足利を鎌倉に呼び出しそこに住まわせる
もしかしたら足利荘はまだ足利のものだとしても足利の住居は鎌倉だった
一方で新田は源平合戦を無視したため中央から無視された
て言うか忘れ去られてしまったようだ
そして時がきた
新田は幕府打倒を挙げ挙兵するもどこも加わらず
そこへすでに京都遠征に出かけていた尊氏(当時は高氏)が己の息子を新田に預けてしまう
新田はやむを得ず尊氏の息子を錦の旗の如く利用し関東中の源氏を集め北条幕府を一気に滅ぼしたが
足利の持つ権威に危機感を得た新田は後醍醐天皇にくっついていたものの最後は犬死

そして新田は滅亡した
哀れといえば哀れ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。