トップページ > 大河ドラマ > 2018年09月24日 > T7WdZV9A

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000200143100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92

書き込みレス一覧

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
240 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 02:50:50.50 ID:T7WdZV9A
>>209
幕末最強剣の使い手は斎藤一一択だろ
前職新選組なのに、警視庁の剣道指南役やってる位だし
あとは、神田お玉が池の千葉周作だけど実戦経験なさそうだ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
355 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 11:04:39.91 ID:T7WdZV9A
生まれも育ちも超エリートで尚且つ秀才でもあった慶喜は、周りの人間殆ど無能に見えたんだろ
慶喜の周りにいるのは殆どが立派なご先祖様の余光で息しているような連中だから、世の中をなめてたんだと思う
そこに、武士世界でも底辺の出自でで愚直だけが取柄みたいな西郷とか、
御家人株を金で買い取った町民上がりの出自も不明ながら才能だけでのし上がってきた勝は、
慶喜には理解しがたい不気味さが有ったんだと思うな
勝が三河以来の先祖伝来の徳川家家臣なら、慶喜相手に恐れ入りすぎてまともな話も出来なかっただろ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
366 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 11:22:59.90 ID:T7WdZV9A
>>359
>大軍の指揮統一ができるのか
新政府側には長州の大村が居ましたが
徳川にこそ誰も人材がいなかった
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
513 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 14:39:33.02 ID:T7WdZV9A
>>511
大奥専用出入り口が出入りすれば良いんじゃないか?
一般男子禁制だから、幕府勤めの役人は居ない
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
527 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 15:28:03.73 ID:T7WdZV9A
>>516
日本帝国陸軍の成り立ちの歴史を勉強すれば大村の偉大さが分かるよ
近代日本軍のシステムを創り上げたから、銅像が立ってる
幕府は当初大村をお雇い学者として扶持を与えてたのに、桂小五郎に誘われて長州藩の藩士になり
長州藩の軍制を改革して長州の軍制近代化に貢献
西郷が江戸で勝つに弄ばれてる事態を憂慮して、江戸城明け渡し以後の新政府軍の総指揮権を大村に任せた
以後の東日本に於ける戊辰戦争の新政府軍の総指揮を江戸城から行ってる
現場監督じゃなく、ゼネラルマネージャーみたいな感じだな
西南戦争も大村が予想して(西から足利尊氏みたいなのがいずれ出てくるー西郷どんのこと)大阪鎮台を設置して備えてたから西郷どんも歯が立たなかった
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
530 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 15:33:10.10 ID:T7WdZV9A
ちなみに、大村暗殺の黒幕とうわさが立ったのが高橋光臣のやってる有村俊斎
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
536 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 15:42:55.22 ID:T7WdZV9A
>>534
だから、現場監督じゃないって言ってるでしょ
全戦線からの報告を受けて、各方面への物資や武器弾薬、部隊配置全てに対処
現場監督ってのは、土佐の板垣クラス
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
538 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 15:45:14.31 ID:T7WdZV9A
村田蔵六が現場監督で出張ったのは、二次長州征伐の時位じゃないか
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
552 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 16:18:48.78 ID:T7WdZV9A
>>548
有栖川宮東征大総督府補佐
西郷どんの後の事実上の新政府軍総司令官
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
561 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 16:29:22.69 ID:T7WdZV9A
>>554
軍務官判事、江戸府判事、江戸府知事兼任、鎮台府の民政会計

「まことにもって天運なり。大武力御立て遊ばされ候らへば、これよりは御号礼も、
さきざき相行われ申すべくと存じ奉り罷りあり候。
西郷の胆力、大村益次郎の戦略、老練、感心に耐へ難く御座候」 by江藤新平
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
578 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 16:54:51.67 ID:T7WdZV9A
時代がダイナミックに変化するときに出てくるんだろうな
村田蔵六みたいな人材
元は長州の田舎の村医者が、勉強好きで頭が良くて学問の道で幾ら秀でても
平和な時代だと結局村に帰って医者をやるか、大坂か江戸で私塾を開くあたりが終着点だからな
それが、明治維新の立役者の一角にまでなっちゃうんだから
軍学を志してたわけじゃないのに、語学と卓越した理解力で近代の兵制度の基礎を築き実質官軍の総司令官に納まっちゃう
凡庸な武士出身者には恨まれるだろうな
ってか、村田を抜擢した新政府の上層部って意外に頭が柔らかかったんだ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part92
587 :日曜8時の名無しさん[sage]:2018/09/24(月) 17:04:25.89 ID:T7WdZV9A
>>581
それはね、今までが年貢米と称して物納が地租改正による金銭での支払いに変わったからだな
それまでは自作農が多かった日本が、作物の換金能力に欠ける零細農家が大地主さんに農地を買い取ってもらい
自分は小作農家に転身したんだな
頭のいかれたマルクス史観のお偉い先生は、もうまるで神代の昔から小作農家はロシアの農奴と同じだと勘違いしてるけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。