トップページ > 大河ドラマ > 2017年06月10日 > 5lmgnGt9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000274100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【おんな城主直虎】小野政次(鶴丸)を見守るスレ【高橋一生】part3 [無断転載禁止]©2ch.net
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net

書き込みレス一覧

【おんな城主直虎】小野政次(鶴丸)を見守るスレ【高橋一生】part3 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 11:11:09.11 ID:5lmgnGt9
政次が死ぬときにはすでに井伊領は三人衆に占領されて直虎は城主ではなくなっているような。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
548 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 11:40:10.04 ID:5lmgnGt9
別に井伊家伝記と違う解釈があってもいいんじゃないのかと思うけど。
このドラマの問題点はそこじゃなくて、およそ戦国時代らしからぬ世界観だと思うよ。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
554 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:02:35.94 ID:5lmgnGt9
>>553
少なくとも内乱の真っ最中に産業振興に精を出す類いの世界観は現実的とは言い難い。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
557 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:17:06.94 ID:5lmgnGt9
>>556
遠州錯乱のこと。
せめて今川義元が健在な時期の同じ場所なら、あの方向性もありだとは思うが、いかんせん時期が悪い。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
558 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:23:02.52 ID:5lmgnGt9
>>555
作中でも史実でもあの頃の遠州は戦国時代でも屈指に荒れていた時期じゃないか。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
560 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:36:34.07 ID:5lmgnGt9
>>559
例えば太平洋戦争の真っ最中に、戦争そっちのけで地方の小さな村が産業振興に勤しむドラマがあったとして、
そのようなドラマに共感をおぼえる視聴者がまとまった数居るのなら、その切り口はありかもしれない。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
563 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:51:56.89 ID:5lmgnGt9
去年の真田丸あたりで真田昌幸が岩櫃城の周りの山林で林業始めう話を4話くらいかけてやってたら、鼻で笑っちゃう自信がある。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
570 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:55:39.04 ID:5lmgnGt9
逆に、「毛利元就」あたりで隆元の嫁の実家が同じことをしている描写があったとしても、それはそれでありかもと思うかもしれない。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
572 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 12:59:24.39 ID:5lmgnGt9
>>565
そういうことをテーマにした作風ならそうかも知れないけど、直虎にそれは関係図なくないか?
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
578 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 13:04:28.96 ID:5lmgnGt9
>>566
井伊谷で綿毛とか何とかやってたのは、まさにその飯尾が殺される一年〜半年くらい前のこと。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
585 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 13:23:49.16 ID:5lmgnGt9
あーなんかいろいろ納得した。確かに、綿毛みたいなのがスパイス程度に一話ぐらい挟まるのは、それはそれでありかも知れない。

ただ、そこをテーマにしたいなら、1560年代の井伊谷は不向きだよなあと思う。
そういうのは江戸時代の殿様でやればいいし、同じ戦国時代でももっとそういうのに向いた時期なり地域なりありそうだし。

何より、長すぎてドラマとしての流れを損なっているように思われる。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
589 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 13:29:50.20 ID:5lmgnGt9
>>587
>盗賊じゃなくて金で渡り歩く傭兵集団ならまだリアリティあったけどね。

そこは自分も思ったな。
話の流れを損ない兼ねない林業よりは、男がみんな討ち死にして衰えた井伊家の戦力を補強する流れの中で
流れ者の傭兵を雇う雇わないの話に持ってゆくということでは駄目だったのだろうか。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
593 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 13:35:27.66 ID:5lmgnGt9
本筋から外れるのでアレだが。

>>582
>近代国家によってすべての産業が戦争遂行のために一元的に支配されていたのに、
>小さな村が戦争そっちのけで地場産業に勤しむなんてありえないから。

当時から市町村長は選挙で地元の有力者が選ばれていたから、メンタル的にまったくあり得ないことでもないよ。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part72©2ch.net
648 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/06/10(土) 14:24:36.53 ID:5lmgnGt9
高橋のあのキャラが磔とか、なかなかしんどいなあ。
この流れにどう収拾をつけるのか、割と楽しみにしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。