トップページ > 大河ドラマ > 2017年04月24日 > E9GO2SSB

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1600000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net

書き込みレス一覧

【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
153 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 00:59:36.90 ID:E9GO2SSB
>>108
伊達、長宗我部は過大評価だろ。
山内藩が20万石、蜂須賀藩の阿波18万石(ほかに淡路7万石)…
しかも長宗我部が四国全域を支配したことは一度もない。
秀吉の奥州仕置き後、伊達・信夫・置賜・会津・仙道没収&大崎・葛西領加増で50万石だから、
相馬・岩城には及ばなかったんだから、100万石になんか達するわけがない。
独眼竜政宗では「伊達郡は没収しないでください」なんて言ってたね。
政宗の最盛期でも当時の上杉に勝てなかったと思う。
島津もさすがにそんなには達しなかったろう。
信長以前では信長がケタ外れだっただけで、それは近江・美濃・尾張・越前(各50万石超?)などを支配したから。
それだって脆弱だったのは史家の説くとおり。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
157 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 01:04:38.81 ID:E9GO2SSB
>>148
前田は加賀と越中がでかくて、これで所領の大半で、各40万石とか。能登は10万石弱。
これに+αがあるから100万石と。
北陸道の西半分の開発が進んでて、越後と出羽の開発が後れてたってことだね@中世以前。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
163 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 01:08:12.86 ID:E9GO2SSB
>>156
石高は諸役の負担の指標だから、必ずしも経済力をきれいに表すでもないんだな。
関ケ原合戦当時の奥羽の戦いで、上杉が伊達に劣勢だった点を考慮すると、会津90万石は過大すぎると思う。
後の会津藩領もそんなになかったのだから。

ちなみに、独眼竜政宗のナレーションは「最上義光は羽州統一を成し遂げた」と荒唐無稽なことを言ってる。
おいおい置賜は伊達領だったろ!
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
166 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 01:10:38.32 ID:E9GO2SSB
>>162
そう算定されてても実際はそんなになかったんじゃないかと思う…
もっとも太閤検地の石高もあくまで参考数値だけど
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
168 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 01:13:03.10 ID:E9GO2SSB
>>132
逃散も「人返し」ってのがあって、場合によっちゃ旧領に送り返された。
もっともこれ、領主間の関係が良好だったらのことだったらしく、
仲が悪い領主の土地に逃げちゃえば逃げ切れたとも。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
171 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 01:18:08.60 ID:E9GO2SSB
森喜朗元首相の継母さんは生母の妹だっつんだよな。
森の自伝には「母でないと思ったことは一度もない」と彼の人間性を語る一文がある。
日本は「家と家の結婚」との考えが強く、昔はもっとそうだったろうからね。
ちなみに森の親父はあっちの町長さんで、名家らしいっちゃ名家らしい話だね。
俺んちは凡人だったからか、そういう話は伝わらない。
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part55©2ch.net
172 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/24(月) 01:21:13.33 ID:E9GO2SSB
>>169
親族や旧知と殺し合うのが武士の定めじゃ…(by錯乱坊)
おとわも出家すると言った矢先に「嫌じゃ」とか言ってたし
わりとその時の感情で動いてるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。