トップページ > 大河ドラマ > 2017年04月14日 > NYKZFUIn

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part51©2ch.net

書き込みレス一覧

【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part51©2ch.net
568 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/04/14(金) 12:56:49.98 ID:NYKZFUIn
とりあえず現時点で描写されているのは
史実通りに今川に取り込まれたことと、井伊(直虎、直親、直盛)に対する情があるような素振りがあること
ノリノリで裏切ったような描写にはなってないが、史実には裏切った事実があるだけで心情はわからない訳だから、概ね史実通りだ

これらの描写は、政次は裏切った振りをして井伊を守っていたという展開に繋げるのかもしれないし
ただ単に裏切ったことに罪悪感を感じているだけかもしれない
どっちもあり得ると思う

脚本も演出も演技も、視聴者の見解が割れるように意識してる節があるから
政次がこうやって話題になるのは制作側の狙い通りなんだろうな
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part51©2ch.net
648 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/04/14(金) 20:49:47.36 ID:NYKZFUIn
>>638
深読みに深読みを重ねると、直親を見捨てた時の苦悶の表情も
直虎が転んだ時に一瞬反応したのも、田植えを見て子役鶴丸のような切ない顔をしたのも
井伊…というか、視聴者を欺くための演技に見えてくる

例え現在は井伊寄りだったとしても、井伊に疎まれているうちに本気で井伊を潰そうと考えるようになるかもしれないし
逆に現在は今川寄りだったとしても、直虎の努力を見るうちに井伊に味方するようになるかもしれないし
政次の頭の中は最期まで見ないとわからなそうだな
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part51©2ch.net
663 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/04/14(金) 21:15:41.93 ID:NYKZFUIn
>>645
直虎の場合は本人にまつわる史実エピソードも少ないから
1クール目を城主になる以前の話にして、直親政次を準主人公ポジションに据えたのは良かったと思う
親と同じことを繰り返してしまう子供たち、という因果な展開は面白かったし
直親の退場もドラマチックで印象に残った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。