トップページ > 大河ドラマ > 2017年04月14日 > B7GQzN4Q

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/300 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4 [無断転載禁止]©2ch.net
【2018年大河ドラマ】西郷どん キャスト予想スレpart6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/04/14(金) 10:02:33.60 ID:B7GQzN4Q
>>600
篤姫は48歳で亡くなっているので50代の写真というのは存在しない
がっちりした体格で細面の美女でなかったのはそうだろうけどね
それを言い出したら俳優が演じている時点で男も女も
歴史上の人物を美化しすぎなわけで

篤姫は外様の島津家分家の生まれで江戸時代の将軍御台所としては
最も玉の輿に乗った例だから身分の低い恋人の男と引き離されて大奥へ
みたいな展開は昔からあるよね(恋人設定の男が毎回変わるが)

西郷には手の届かない高嶺の花設定で北川じゃないかな
淀殿も常盤も美女だが淫乱に描かれることが多いしあんまりいい役じゃない気がする
【2018年大河ドラマ】西郷どん キャスト予想スレpart6 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :日曜8時の名無しさん[]:2017/04/14(金) 10:17:21.57 ID:B7GQzN4Q
>>312
篤姫がヒロインならがっつり半分ぐらいは大奥話になるだろうが
篤姫なんて薩摩にいた初期と江戸城明け渡しぐらいしか出てこないだろ

作品紹介では西郷は篤姫に淡い初恋、そして愛伽那で愛を知ったとなっているのに
愛伽那で愛を知っても、生涯の伴侶・糸と再婚しても
篤姫との初恋を一生引きずっていた話にするのか
篤姫主役だった時には2番手の小松帯刀がそういう設定だったが
(妻も妾もいたが生涯篤姫を想い続ける)
西郷主役でそれもなさそうだが
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part4 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/04/14(金) 10:28:58.19 ID:B7GQzN4Q
>>602
加藤雅也→渡哲也→蛭子能収
とどんどん旦那のランクが下がっていったやつだな
旦那のランクが上がっていくとしたたかな女だと言われるが
義経の稲森はどんどん下がるので気の毒な役だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。