トップページ > 大河ドラマ > 2017年01月03日 > EmtcBEX0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part7©2ch.net
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part176©2ch.net

書き込みレス一覧

【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part7©2ch.net
755 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/01/03(火) 12:10:44.94 ID:EmtcBEX0
新書レベルしか史実知らないけど、15話ぐらいでほとんど店じまいじゃないの?ってな感じ。
桶狭間は親が死んだり関係あっても、その後の有名な戦いや情勢にどう絡ませるのだろうか。
聞けば、森下女史は50話プロット作成済みでサクサクとすでに半分書き上げているという。
凄い才能だと思うよマジでw
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part176©2ch.net
899 :日曜8時の名無しさん[]:2017/01/03(火) 19:16:12.42 ID:EmtcBEX0
某所で怪しげな清盛動画が落ちていたので眺めていたら

頼長「再び内覧の宣旨」
英訳「another civil war」

となっており抱腹絶倒w
やっぱ平安末期大河を世界に売り込むのはムリですわ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part7©2ch.net
814 :日曜8時の名無しさん[sage]:2017/01/03(火) 19:30:52.24 ID:EmtcBEX0
真田丸の家康キャラは割合好きだったが、伊賀越えを出発点とした成長キャラ
というのには違和感覚えた。もうそんな時期はとっくに過ぎていたはず。
その点、今回のサダヲ家康は正真正銘の成長キャラとなるのではないか。
>.>805 >>812を読むにつけ、清盛での信西を踏まえたサダヲ起用に思えてならない。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part176©2ch.net
903 :日曜8時の名無しさん[]:2017/01/03(火) 20:23:08.01 ID:EmtcBEX0
「若し我が寺興復せば天下興復し、我が寺衰弊せば天下衰弊す」
東大寺創建のおりの聖武帝の詔の一節にござります。
世に平家のある限り、天下の乱れがおさまることはありますまい・・・」

東大寺が灰燼に帰した報に衝撃を受けた相島兼実の嘆きが真に迫ってきて
こちらも恐ろしくなってきた。
次の場面が、あの天真爛漫重衡のKY報告と清盛の「重衡ようやった。ようやった」。
そしてラスト寒風ヒューヒューでエンド。いよいよ滅亡へのカウントダウンが始まった。
脚本と演出のコラボによるこの黄昏感たまらなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。