トップページ > 大河ドラマ > 2016年05月04日 > S+RlOzOJ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000003020100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net

書き込みレス一覧

【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
300 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 00:48:02.38 ID:S+RlOzOJ
>>272
政教分離は信長や秀吉の時代に確立したんと違いますの?
家康には天海や金地院崇伝とか、綱吉を犬公方にさせた坊主とかいたが
これらは宗教介入というより、個人的に接したようなもんと思うが
信長や秀吉が個人的に坊主と関わったってのは、あんまり聞いた事が無い
信長が法華経とどっかの宗派を討論させ、負けた方を弾圧したのあったはずだが
キリスト教にも関わったりしたが
秀吉と宗教って本当に何も聞かんな、宗派はどこやったんたろ?
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
304 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 00:59:23.43 ID:S+RlOzOJ
>>290
それが普通なストーリーやね
貞操観念なんてほとんど無い時代やろし
お松も食わせて貰えるから、魚師相手に嘘でも
「もっと!もっと!あー日本一や!」
ぐらいの雄叫び叫んでたやろし
阿国一座って売春も当然やってたやろし、その土地の有力者の前で踊り
あれとあれ連れて来いってやり方で

三谷もそれは分かってるのだが、ドラマとしてこんなの放送できんから
見る側の人に想像しろ!ってのが記憶喪失設定なんでしょ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
307 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 01:05:04.24 ID:S+RlOzOJ
>>303
伊勢の平、群馬の足利、名古屋の織田、長州や薩摩
これらの田舎者が勢いで京制圧し実権握ったが、京にいた人を全滅させた訳でなく
共存という形での実権で
モンゴル民族や満州民族も似たような展開やないんですかね?
漢民族との共存での実権
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
507 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 12:34:56.28 ID:S+RlOzOJ
>>378
自分よりもはるか格上相手の交渉で、色々手を打ったが
結果的に交渉は負けという共通点はあるが
真田昌幸と戦前日本とでは、本質的に大きな違いがあると思うが
己への思い入れが、深すぎるが故に当事者視点に陥り
両者の苦渋の決断だけの共通点を、深く大きく感じてしまい
そう思ってしまったのは理解できます
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
514 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 12:51:31.90 ID:S+RlOzOJ
>>416
昌幸が大将で、信繁はその家来だったので当然でしょ
信繁が有名になるのは冬の陣真田丸以降で
信繁の大坂の陣での大活躍で、父昌幸の知名度もさらに高くなったはず
大坂の陣までの信繁は「真田昌幸の息子」であったが
大坂の陣後は昌幸は「真田信繁の父」扱いになった

競馬の武邦彦は、現役時時代かなりの実績で有名な騎手であったが
息子の武豊がデビュー時「武邦彦の息子」として期待され騒がれたが
その後、父を遥上回る成績を残し、今では武邦彦は「武豊の父」の存在になった
この例に似てると思う
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
515 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 12:57:30.42 ID:S+RlOzOJ
>>457
旭姫がブス扱いになったのは、江戸時代に創作されたんでは?と思う
秀吉4兄弟で、秀吉が猿、旭がブス扱いだが
秀長と姉のともがあってブサイク設定はされていない
ブサイク設定された二人に共通してるのは、家康と深く関わった事

秀吉も猿ではなく、ねずみ顔だとか言わたり、美男ではないだろうが
醜男猿面顔はかなり創作されてるんじゃ?と思う
それを思うと旭も
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
569 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 14:38:44.20 ID:S+RlOzOJ
三谷というコメディ主体の脚本家が
コント中心でない、色んな要素が含まれた大河であったから面白かったのに
今週に関してはコントしか見せ場が無い残念な週だった
第5回伊賀越えは、家康のコメディと真田の場面が、交互に入れ替わり
決してコント調に陥らないリズム感があって良かったのだが
今週は平坦なシーンに、コントが入るという展開で
どうしても旭や秀吉家康対談のコントがだけが目立った
毎週最初に見てすぐもう1回見直してたのに、今週はもう一度見たいと思わなかった
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
584 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 14:47:16.04 ID:S+RlOzOJ
>>561
長束正家は関ヶ原後に城に立て籠もったが
池田輝政の弟に攻められ、降伏したら命助けると言われたのに
騙されて殺され城の財宝を根こそぎ奪われた

こういう戦後のドサクサに紛れて殺されたケースは他にも結構あった
公的に処刑されたのは、単身で戦後すぐに捉えられた石田安国寺小西の3人で
小西と安国寺がもしも自分の両国に戻って降参してれば
改易だけで生き延びれたかもしれないと思う

タイミングや、回りに家来が大勢いる状態であったりとか
罪の重さで刑が比例するものでは無かったかと思う
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part167©2ch.net
626 :日曜8時の名無しさん[sage]:2016/05/04(水) 16:14:27.55 ID:S+RlOzOJ
>>620
敢闘賞 石田三成 東軍の集中攻撃によく耐えた
技能賞 大谷吉継 北陸並びに小早川の裏切りにも一矢報い健闘
殊勲賞 真田昌幸 徳川主力を止めたのは、西軍最大軍功と言って良い

西軍MVPはこの3人から選ばれるだろう
私個人的な意見では、真田に1票投じたい
それぐらいの大活躍やったと思うしね、それも真田の回りは東軍だらけの中で
宇喜多の相手は関ヶ原まで大した軍歴無い福島、それも半分以下の軍勢を勝ってるぐらいだし
福島壊滅させ徳川の陣まで攻め続けないと三賞には選べん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。