トップページ > 大河ドラマ > 2015年11月13日 > 0WvpjJ2l

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part89©2ch.net
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part89©2ch.net
773 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/11/13(金) 00:18:51.97 ID:0WvpjJ2l
>>770

都民だけど、後藤新平は知っていても、初代東京府知事や初代東京市長なんて知らない。
それと同じような感じじゃないかな?

東京(江戸)の街を作った徳川家康公の大河ならともかく、初代東京府知事夫妻を主役にした大河作っても、普通の都民は皆「誰???」だと思う。

今更何故こんな人達を主役に持ってきたんだろうね?
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part2 [転載禁止]©2ch.net
438 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/11/13(金) 00:30:55.18 ID:0WvpjJ2l
>>418

良い例を出してくれた。
於大の方は、本名「大」(又は大子)で、家臣等からは於大の方と呼ばれていた。
大河徳川家康では、キチンと使い分けて、家臣等からは「於大」「於大様」等と呼ばれていたが、夫広忠や父忠政・兄信元からは「大」と呼ばれていた。立派な歴史考証の人だったんだろう。

次男松平秀康も、ナマズの一種ギギに似ていたから「義伊」と名付けられ、家康や信康以外の周りからは於義伊と呼ばれていた。
そういえば、その生母於万の方も、大河徳川家康では、家康と築山殿からは「万」と呼ばれ、作左や於愛の方からは「於万様」と呼ばれていた。

昔の歴史考証の人は立派だったのだろうけど、小和田氏が出てきてからおかしくなったのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。