トップページ > 大河ドラマ > 2015年08月16日 > ZzwXFVo1

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part173©2ch.net

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part173©2ch.net
597 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/08/16(日) 18:52:57.47 ID:ZzwXFVo1
大河清盛を高く評価する人でも政治的見解や信仰は異なるだろうし、
大河清盛の評価と特定の政治的見解や信仰とに優位な関連性があると
証明されたわけでもなかろう。
ソウカがーとか安倍政権批判とか安易に持ち出さないでもらいたいな。
それをやりたいなら政治や創価関連のスレでやればよい。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part173©2ch.net
598 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/08/16(日) 19:00:52.64 ID:ZzwXFVo1
優位じゃなくて有意だな。
大河ドラマ視聴者層なんて、元々英雄史観と親和的な人が多いだろうから、
清盛ファンでも安倍政権支持者は結構いると思う。
安倍政権批判と絡めて大河清盛を語ると無駄に荒れるだけじゃないかな。
自分は安倍政権を支持していないから、安倍政権批判と絡められても
そんなに気にならないけどね。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part173©2ch.net
599 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/08/16(日) 19:18:12.47 ID:ZzwXFVo1
作品論に戻ると、大河清盛が構想力の優れた作品だったことは確かだと思う。
某中世史研究者が、清盛は伏線回収に重きを置いてバランスが悪くなったと
言っていたけど、個人的には基本的に話の構造上意味のあるものだったと思う。
白河院落胤設定や双六や宋剣等々。
序盤で見切った視聴者が多かったみたいだけど、是非通して見て欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。