トップページ > 大河ドラマ > 2015年08月10日 > P/0vuESm

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
花燃ゆの視聴率について語るスレpart48 [転載禁止]©2ch.net
【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart15©2ch.net

書き込みレス一覧

花燃ゆの視聴率について語るスレpart48 [転載禁止]©2ch.net
400 :日曜8時の名無しさん[]:2015/08/10(月) 00:00:38.93 ID:P/0vuESm
小田村の露出が最小限に抑えられたので、今回は辛うじて一桁回避だよ。
猛暑が厳しいと在宅率が上がるし。
今や、「ビール業界、アイスクリーム業界以上に猛暑の恩恵を受ける」のが
「大河ドラマ」。
全国の主要寺社で「猛暑祈祷」でもしてるのかな?NHK。
【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart15©2ch.net
412 :日曜8時の名無しさん[]:2015/08/10(月) 01:24:46.05 ID:P/0vuESm
>>411
花燃ゆ世界では武家諸法度も華族令も改正されたんだよきっと。ww
大名(華族)当主の女子相続権を認める」とね。
さすがに大名や華族の家で、「第一子は男女問わず」は時代背景を考えても
有り得んわ。
養子相続となると、「一族の内、誰を養子に取るか」でお家騒動の火種になるのは
よくある事だし。
実際、徳川将軍家でも、14代将軍の椅子を巡って、「幼少ではあるが13代様の甥である紀州慶福(家茂)にしろ」と言う南紀派と
「血筋は遠いが英邁である一橋慶喜(実父は水戸斉昭)を」と言う一橋派が激突したばかりなのにね。
「正室に男子がいない」と言うのはお家騒動の種にもなるんだよ。
「正室腹の姫」と「側室腹の男子」がいた場合、「正室腹の姫に婿養子取れ」と言う勢力も出てくるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。