トップページ > 大河ドラマ > 2015年06月25日 > N/qZq/ZK

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart11©2ch.net
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part67©2ch.net

書き込みレス一覧

【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart11©2ch.net
599 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/06/25(木) 09:05:54.48 ID:N/qZq/ZK
ああ、確かに581の意見の通り、久坂を謀略家にして、
家庭的な温かさや家族との交流とは距離を置く(意識して家族に知らせないようにしている)
キャラにしたら、悲劇性も際立っただろうね。塾生たちが変わっていく様子も描けただろうし。
最後は「後悔はしていないが別の生き方もあったかもしれん」みたいに言わせれば文との別れも意味を作れたかも…
小田村はどう変えればいいか想像つきにくいけど、女大河って男性キャラの作り方、
歴史解釈の仕方で雰囲気相当変わるよね。惜しい…

やっぱ小田村は前半ほとんど出さず、姉や桂を介して文が活動の片鱗を知る位で、
後半から現れて新しい時代の風を感じさせればよかったのかな…
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part67©2ch.net
542 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/06/25(木) 09:33:04.72 ID:N/qZq/ZK
結局 何度も言われてるけど幕末のみならず戦国三傑以外の時代ではドラマとして支えてくれる層がほとんどいないって時代なのかもね
マニアックなファンがいる幕末とか言っても長州だ会津だとドラマ自体で盛り上がるわけでなし。

まず大河をブレずに見てくれてる高齢層が「おなじみの歴史上人物」で安心して視聴したいのだとすれば、
もう戦国でずっと行けばいいのではないかという気すらしてくる。
結局男性陣は「戦国一国一城のあるじ」が国盗りする姿に自分の立身を仮託して楽しむし、
そこを外すと行き場がないって人もたくさんいる。女性視聴者のように器用に見方を変える層と違ってね。

どうしても新しい視聴者層を開拓したいなら、しっかりした原作を作って、
ゲームのコスプレ的キャラでしか歴史人物を知らない子供たちを引き込むドラマを作るべきじゃないかな…
十年後も大河を見てくれそうな層を。
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part67©2ch.net
548 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/06/25(木) 12:08:47.08 ID:N/qZq/ZK
“敵ながらあっぱれ”って言葉がある
自分にとって脅威となる人でも、才覚や情熱を認め一定の敬意を示すってことだと思う
このドラマの文を描くにあたり、文のライバルにこれがあるだろうか?
文のライバルとなるべき魅力的な歴史上人物は皆、文のために不自然にsageられ
あっぱれと思えるような人間は皆無になっている これがドラマのパワーを下げている

松陰と交流の深かった千代は(おそらく文が目立たなくなるという理由で)存在抹消され
松陰の思想を形作る一人である佐久間象山、交友のあった宮部とのエピは(おそらく家族パートの尺を取るため)カットされ、
長州志士でも花形の一人である桂は、(おそらく小田村が目立たなくなるという理由で)出番を減らされ、
本来鬼才であった久坂は、(おそらく文とのカップリングと小田村との対比のため)情けないキャラにされ、
尊王という時代背景を分かりやすくするために必要なはずの孝明天皇は(おそらく長州ageのために)名前しか出ず、
長州のもっとも魅力的なライバルであるはずの新撰組は(おそらく文・小田村と絡まないために)単純な悪役描写しかされず…

何一つ、文と杉家以外の人々にリスペクトのないドラマになっている。
このドラマの脚本家は一度、「敵役であっても全力で書く、主役以上にするぐらいの気迫を持つ」ってことをしてほしい
本当にいいドラマなら、敵が魅力的になったところで主人公の魅力が落ちたりはしない
強力なライバルが出てきても、文・小田村が本質的に魅力的ならば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。