トップページ > 大河ドラマ > 2015年03月15日 > j4n0Kmz/

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part42 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part42 [転載禁止]©2ch.net
394 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/03/15(日) 21:00:49.87 ID:j4n0Kmz/
>>355
藩ってだいたいどこもそうだよ
特に幕末、殿様そっちのけで佐幕、倒幕、コロコロかわる
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part42 [転載禁止]©2ch.net
424 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/03/15(日) 21:09:16.06 ID:j4n0Kmz/
>>403
いや、土佐も初めは勤王党寄りになったり佐幕になったり最後は倒幕になって、これも容党の一存じゃなく、それこそ、武市や後藤の当時の意見聞いてたからだよ
右腕の吉田東洋暗殺されても、勤王党絶頂期は殿様ですら目を瞑ったし
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part42 [転載禁止]©2ch.net
429 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/03/15(日) 21:11:19.26 ID:j4n0Kmz/
>>417
いっぱいあるよww
興味があれば調べるがよろし
水戸藩もそう暗殺された井伊直弼の彦根藩もそう
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part42 [転載禁止]©2ch.net
445 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/03/15(日) 21:17:46.42 ID:j4n0Kmz/
>>432
いや、だから殿様って存在がなんでも決めてたんじゃなく、家来も結構好き勝手して、結局は殿様もそれについづいするような時代、藩だったっけ事。
容党は指導力あるよ、
乾は鳥羽伏見の時、容党の許可降りなかったら独断で兵を動かすつもりだったし
【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part42 [転載禁止]©2ch.net
578 :日曜8時の名無しさん[sage]:2015/03/15(日) 22:18:29.64 ID:j4n0Kmz/
久坂が椋梨邸?で奥さんに自己紹介するとき
「松下村塾の久坂です」
って自己紹介してたけどおかしくない?
他人に挨拶するのに、東進ハイスクールの○○です、とは言わないだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。