トップページ > 大河ドラマ > 2013年12月30日 > /9aLV39l

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart1

書き込みレス一覧

【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart1
422 :日曜8時の名無しさん[]:2013/12/30(月) 20:34:47.74 ID:/9aLV39l
で、この大河はどこまでやるんだろうね?
明治を続けるんだったら、松蔭神社の完成まで行くんだろうな。
江戸と萩で、萩が家族実兄の手で当時祠(ほこら)程度で明治23年。
最終回か初回には登場するような気はするが。
その前に東京招魂社がある。
桂小五郎と大村でつなげようと思えばできるが・・・さてさて w
【2015年大河ドラマ】花燃ゆアンチスレPart1
424 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/30(月) 21:59:51.39 ID:/9aLV39l
この大河のテーマは生き残った人の責務として描かれるべきだろう。
十死零生の覚悟を持って捕まり幕府を糾弾する事を覚悟した松蔭の純粋。
その純粋に突き動かされて、次々と零生の活動に身を投げる久坂等の塾生。
リアリストの高杉も活動の成果と長州の安泰を確認した後に死する。
桂、伊藤、その友の井上は生き残る。松蔭は託すべきものに託して死んだ。
真央ちゃんは箒を薙刀にして・・・永遠の零を・・・静かに見守る w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。