トップページ > 大河ドラマ > 2013年12月06日 > YjIq+kFW

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part101

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part101
755 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/06(金) 15:16:41.74 ID:YjIq+kFW
1944年2月22日の都市人口

6,558,161 東京都特別区部
2,833,344 大阪市
1,344,100 名古屋市
1,019,466 横浜市
964,466 京都市
918,032 神戸市
380,919 川崎市
336,483 広島市
324,499 福岡市
298,132 横須賀市
293,632 呉市
270,113 長崎市
270,073 尼崎市
261,117 仙台市
252,662 八幡市(北九州)
241,239 佐世保市
225,842 札幌市
217,939 堺市
211,666 静岡市
211,011 熊本市
206,961 下関市
205,396 和歌山市
-------------
37,037 山口市

最初から山口に原爆を落とすわけがない

なお二発目の原爆の候補は、第一候補が北九州の小倉(北九州)、長崎、
第二候補が福岡、佐世保なので、長崎は最初から攻撃対象ではあった

ただし小倉・福岡の天候が悪かったために、長崎・佐世保が選択され、
さらに長崎〜佐世保周辺も天候が悪く、たまたま雲の合間から市街地が確認できた時に落とした
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part101
756 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/06(金) 15:24:14.16 ID:YjIq+kFW
ちなみに1944年当時の洞海湾周辺の都市

252,662 八幡市
184,230 小倉市
135,482 門司市
87,976 若松市
82,731 戸畑市
743,081 合計

六大都市に次ぐ規模の大都市圏が形成されていて、
天候が悪くなければ長崎よりも優先して原爆が落とされていたと思われる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part101
766 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/06(金) 18:38:50.58 ID:YjIq+kFW
>>760
京都守護職始末の原稿が上がったのは明治30年で、
岩倉具視はとっくに死んでる

それに妨害といっても下賜金は貰えたし、
最終的に明治時代の内に出版している


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。