トップページ > 大河ドラマ > 2013年12月05日 > fMz/sMO7

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【第二十回】 太平記 part.20 『足利決起』
【維新】翔ぶが如く 8噴火目【薩摩】

書き込みレス一覧

【第二十回】 太平記 part.20 『足利決起』
153 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 01:54:22.27 ID:fMz/sMO7
実際のところ、ドラマだけでなく史実としてもそうなんじゃないかね。

建武政権下で護良派が総じて不遇だった理由としては、
護良の背後にいる新興武士勢力(悪党)の武力が、
後醍醐や廉子派に危険視されたことが大きいわけだし。

まあ背後に旧鎌倉御家人勢力がいる足利が遠ざけられているのも、同様の理由かも知れんが。
【維新】翔ぶが如く 8噴火目【薩摩】
850 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 01:57:01.89 ID:fMz/sMO7
薩藩旧記は?
【第二十回】 太平記 part.20 『足利決起』
156 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/12/05(木) 08:00:57.46 ID:fMz/sMO7
ナチュラルな時代劇って大河だと『草燃える』みたいなセリフ回しか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。