トップページ > 大河ドラマ > 2013年11月30日 > 3KPVehQC

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001200036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10
971 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/30(土) 18:33:40.66 ID:3KPVehQC
>>964
あのね、八重の桜は会津の正義を明らかにすることが主題で、
八重も、会津は悪ぐねを口癖にしてるのw
会津が正しく悪くない根拠をあなたと>>965に教えてと言ってるだけ。
維新の志士は平穏な生活を犠牲にして日本のために命をささげたんだろうが。
いちいち言わなきゃわからんのか、このバカ信者は!
会津は自分の特権的地位を維持するためだけに暴れ回った。
彼らが日本のために何かやったというなら具体的に言ってみろ。
長州だろうが土佐だろうが、どこを例にしてもいいだろうがw
なぜ長州に拘るのかわからん。会津の敵は日本全体だぞw
クスクス
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10
974 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/30(土) 19:05:52.70 ID:3KPVehQC
>>965
さては例の反明治政府野郎だなw
有史以来地方分権的な封建社会だった日本を中央集権的な近代国家に変えていくんだぞ?
為政者も民衆も慣れていないんだから軋轢は当然なんだよ。
しかも、士族の反乱も民衆の騒擾事件も過激。お前ら江戸時代のポチ状態はどこにいったんだって思うねw
言論弾圧がどうのっていうけどアンタと会津の大好きな江戸時代は言論が自由だったのかねえ?

>>960の1〜3行目の皮肉もわからんとはw分からなかったのはあんただけだと思うぞw

西郷は流された奄美だったかで藩の重税に苦しんでいた島民のために行動してるんだよ。
でも、彼は武士に拘りすぎたね。それを悪用した輩がいたってことだ。
まあ、明治政府も一皮むけば士族の政権。
最首脳部で士分の生まれじゃないのは、木戸、大村、山県、伊藤、ぐらいだったのではないか?
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10
975 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/30(土) 19:20:44.79 ID:3KPVehQC
>>967
河井何とかというバカのおかげで長岡の住民は家を焼かれ、財産を失った。
河井を憎んだ長岡市民が河井の墓をカチ割ったというのは有名な話。
最近河井の子孫が偉そうに祖先自慢していたようだけど、自慢する前に長岡市民に謝罪すべきなんじゃないのかねえw
あと、某ブログによると、
慈眼寺での小千谷会談の決裂が、精一郎に原因があるように言われているが、
すでに越後で新政府軍との間で戦闘状態にあった会津藩の暗躍がある。
中立の立場を取る長岡藩を奥羽列藩同盟に引き込むために、会津藩指揮官の一之瀬要人と佐川官兵衛が、
会談の直前に長岡と小千谷の中間の片貝で新政府軍を攻撃した。
そして長岡藩の五段梯子の旗印を現場に放置した。新政府軍は長岡藩の中立を到底信ずることができなかったと思われる。

河井も会津にやられましたw
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10
981 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/30(土) 23:58:22.78 ID:3KPVehQC
>>977
長岡にクソぶっかけたのは会津だよ。
日本語読めないの?
長岡藩は酒屋会談において官軍への敵対を宣言していることから中立なんかとっくに捨ててるんだよ。
河井とかいうバカ者にはマキャベリの中立についての言葉を贈りたいねw

こんな史実がある。
朝敵の長州藩は長州の支配権を失っていたため、長州藩政府は長州全20万戸に
防長士民合議書を配布し、民衆の支持獲得に努めた。
当初作戦上周防大島を長州藩政府は捨てていたが(作戦を立てたのは百姓出身の大村)、幕府・松山藩の残虐行為が知らされると、
民衆の支持を失うことを恐れて高杉の船と世良(周防大島の百姓出身)の第二奇兵隊を周防大島に送り込んだ。
長州は士民一体なんだよ。長岡のように武士と領民が別ではない。
武士の勝手で長岡や会津を火の海にしたのとはわけが違う。
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10
982 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/30(土) 23:58:55.45 ID:3KPVehQC
>>978
ここは八重の桜のアンチスレなんだがw
まあ、疑いなく会津は悪。会津が悪くないなら悪くない理由を述べよ。
長州って山口県だけど、山口って明治時代繁栄したっけ?
そもそも特権?的地位を得たというのって誰?伊藤や山県?
特権ってのは、会津藩士がその地位を利用して領民や京・大坂の町衆に重税をかけたり金品を強奪したようなこと。
あと、二本松少年隊は武士の子供。彼らは二本松の領民のために死んだんじゃない。
自分のために死んだんだよ。つーか、子供を戦争に狩り出すなよ、バカが。
朝鮮なんか蹴っ飛ばせばいいだけだろ、このヘタレチキンがw
ビクビクしやがって情けない奴だなあw
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart10
983 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/30(土) 23:59:33.04 ID:3KPVehQC
>>980
民衆の支持が無くてどうやって明治時代を運営していけたんだ?
長州人がスナイドル銃でも持って日本中を脅していたのか?
伊藤や山県が拳銃で周囲を脅してでもいたというのか?
例えば、県令時代の三島通庸は悪名高いが、
山形県の近代化は三島時代に築かれ上手くいったらしい。
しかし、福島県令時代は福島事件などがあり悪名高い。
http://repo.lib.yamagata-u.ac.jp/bitstream/123456789/5350/1/iwt_17.pdf
上記のように、鬼県令と呼ばれた三島通庸だが、山形県民は今でもその恩恵を被っているのがわかるねw

>長州は悪くない(意味)悪いのは会津
アンチスレを読んでもまだ理解できないのか?
早く改心してくなんしょw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。