トップページ > 大河ドラマ > 2013年11月22日 > NeQnFFhg

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
日曜8時の名無しさん
【2015年】大河ドラマ予想スレ12

書き込みレス一覧

【2015年】大河ドラマ予想スレ12
591 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 01:36:09.83 ID:NeQnFFhg
首相のネタが本当なら
>>587
明智でも悪くないだろうけど
側室のこととかは正直どうでもいいけどね
ドラマとして面白いかが重要であって
文部省推薦かどうかはどうでもいいし
どうしてそういう聖人君子じゃないと主人公になれないみたいな雰囲気になってんだろ
正直もう大河はつまらん
【2015年】大河ドラマ予想スレ12
592 :日曜8時の名無しさん[]:2013/11/22(金) 01:39:54.83 ID:NeQnFFhg
書きかけネタがかぶってしまったな

首相のネタが本当なら

松陰と久坂をもっと描き婚でほしいんだろうね
なんかすごくローカルな話になりそうだが
【2015年】大河ドラマ予想スレ12
599 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 01:57:20.23 ID:NeQnFFhg
ガセだといいけどねえ

>>587
そもそも復興のためとはいえ無理矢理会津被害者意識刷り込みドラマにした以上
もし長州側もフォローするなら同じドラマの中で解決するべきなんだよな
八重と木戸の交流とか実際はあったらしいし、架空の薩摩娘話をやるくらいなら
そこをちゃんと描けばよいドラマになったろうに

そこを中途半端にして別に長州ドラマやるにしても、
何にも関係ない松陰妹ではフォローにもならんだろうからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。