トップページ > 大河ドラマ > 2013年10月14日 > gZyhZOIg

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000204410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しんぼ@お腹いっぱい
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
94 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 20:34:41.53 ID:gZyhZOIg
>>61
むし最近の大河含め世の中のドラマは
軽い視聴者が共感しやすい敗者にばかりスポットあてて
敗者(としたい側)に都合のいい娯楽話を作って一般陣に押しつけてきていると思う
恨み辛みをやたら盛り上げて被害者であることを主張したがる傾向が鼻につくね
汚い権力闘争や不当な手段の行使は、美化したい敗者の側にもあったはずのもの
短い期間で日本を新しく作り上げてきた存在を
ただおとしめるようなことしか言えなくなっているのは
日本人の感性の劣化だろうね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 20:51:17.92 ID:gZyhZOIg
>>95
そういう精神はあるにしても
それがすっかり安易な娯楽として垂れ流され
敗者だから正しい、が当たり前みたいに思ってる連中もいるからな
@「^@^「
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
108 :日曜8時の名無しさん[]:2013/10/14(月) 22:00:54.92 ID:gZyhZOIg
>>101
国の礎を作った人達の伝記が作られるのは普通のことと思うが
そういう相手を憎悪の対象やバカにした扱いにしかできない後世の創作もの
というのもどうかという話
そういうのはだいたい恨みだけで思考が止まっているからね

余談だが
>>94の最後の1行はネコが書いてしまった

すまn
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
110 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 22:28:22.14 ID:gZyhZOIg
>>105
なんで伊藤博文が二代目なんだ?
その前の代も、長年積み重なってきた国の負の遺産を
さんざん苦労して対処したわけだろう
どっちが苦労したかと言えば、大規模に国を変えなければならなかったその前の代だろうな
伊藤も評価はするけど、軌道に乗った後の人とも言える
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
111 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 22:34:05.00 ID:gZyhZOIg
>>109
誤字の指摘しかできないのかw
カッとなって、敗者であった者は元は勝者であったことも忘れている
そして君が書いたようなことをやってきたのは
元の勝者で今は敗者であった幕府のことだ

>国家ビジョンも無く恨み辛みで幕府政権を倒してしまって

これは違うってww
どうしたらこういう漫画的解釈ができるんだw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
115 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 22:53:36.44 ID:gZyhZOIg
>>112
そうだね
ネコにはえさをあげないとね

君は懐かし漫画板のナウシカスレのアンチ活動にもどるといいよ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
120 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 23:11:49.38 ID:gZyhZOIg
>>119
言い負かしたつもりでいるのかw
おめでたい奴w

>そんな板やスレなど存在すら知らない。

そう?言ってることがそっくりな奴がいたもんで
何度もスレで論破されてもしつこくアンチやってた
そいつとそっくりのこと言ってたからw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい[]:2013/10/14(月) 23:25:28.40 ID:gZyhZOIg
>>122
言われなくてもネコとたわむれるよ(羨ましいだろ)

>巣でされて嫌だった事を

別に素じゃないし
それに嫌ではない
意見を言い合えてこそ2ちゃんねるだ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
132 :日曜8時の名無しさん[]:2013/10/14(月) 23:37:47.14 ID:gZyhZOIg
>>130
そうか

お互いネコを大切にしような

さらばだ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part95
134 :日曜8時の名無しさん[]:2013/10/14(月) 23:44:47.24 ID:gZyhZOIg
>>133
本当か?それは知らない
家康だったらその時代のライバルがいるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。