トップページ > 大河ドラマ > 2013年10月14日 > BG5qeIlr

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000122106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
福山雅治の龍馬ファンスレ 7
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part155
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart9
【戦場で】伊勢谷友介の高杉晋作【三味線!!!】

書き込みレス一覧

福山雅治の龍馬ファンスレ 7
643 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/10/14(月) 19:42:15.43 ID:BG5qeIlr
>>640
龍馬のことを西郷さんよりも買ってくれてたな。大浦屋さんも。
世の中の仕組みを変えるっていう考えは旧来の武士ではとても恐れ多いことで、薩摩や長州といえど昼間から口にできる話題ではなかったりする

それを茶を飲みながら爽やかに話す龍馬の姿に激動の時代を生きてきた商人たちの血が騒いだとも言えるな
誰もが根底に抱くことを言って具体的な方法を見出だせる人はそれ事態が歩くビジネスチャンスだったりする
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part155
225 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/10/14(月) 20:22:00.24 ID:BG5qeIlr
わくわくするね
こう均等に4部まであるのがストーリー解りやすいし
徐々に熱が上がっていく
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart9
921 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/10/14(月) 20:33:42.23 ID:BG5qeIlr
やっぱり龍馬のほうが面白いな
BSの再放送も次の土曜日から後半戦.第三部突入
あの高杉晋作や伊藤も登場し長崎の町から歴史の扉が開く
グラバー商会も実物に瓜二つの仕様

仲間を得た龍馬チームの活躍めっちゃ楽しみだ
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part155
227 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/10/14(月) 21:26:57.07 ID:BG5qeIlr
いやオレの知るかぎり視聴率スレとか大河全体の評価場所だと「武市先生のくだり入念すぎね?」って人が多かったぞ
高杉とか長崎関連は加速装置というか龍馬が仲間と力を合わせる話も長崎からだからとりあえず@新天地長崎、A龍馬の秘策、B西郷はまだか の3つは視てほしい
個人的に龍馬の秘策でカステラ作る場面と高杉・龍馬が2人で話す場面、西郷はまだかでチーム名が決まる場面と陸奥・龍馬のコンビが一緒に行動する流れがすんごい好き。中岡も加わる流れとか三条実美に陸奥の話術が効いたとかリアルタイムで見てて「す、すげーw」って感じだった
【戦場で】伊勢谷友介の高杉晋作【三味線!!!】
384 :日曜8時の名無しさん[]:2013/10/14(月) 21:31:28.76 ID:BG5qeIlr
引田屋に推参
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part155
231 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/10/14(月) 22:49:51.82 ID:BG5qeIlr
侍、長次郎いいよなー
お元に龍馬が自分の後悔と自責の念を明かすのも凄くぐっとくる。グラバーもあの話で真剣に日本人と向き合うようになったし志を肌で感じとったんだと思う

人によって泣く場面の好みが分かれるのもまた奥が深い
オレの場合、三部は寺田屋騒動が一番泣けた
三好さんが薩摩藩邸に向かう途中で役人に見つかり稲鳴りの中、無言で竹竿を構え戦闘に入るところ号泣した
それの次に泣いたのが霧島の誓いで病気が悪化してる高杉が幕府の巨大戦艦に立ち向かうところ。BGM想望と弥太郎のナレーションと高杉の「やつらに長州の強さを、見せちゃれぇっ!」っていうのがすんごい噛み合ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。